昭和レトロな空間で、初もんじゃ体験!
ウサギよりカメ もんじゃ焼きの特徴
自分で焼き上げるもんじゃ焼きが楽しめるお店です。
外観からは想像できない昭和レトロな雰囲気が心地よいです。
月曜日は混雑が少なく、ゆったりと食事ができました。
初めてのもんじゃで予約しました!初心者でも丁寧に教えてもらえて友達と楽しく作る事が出来ました☺️🌸雰囲気も良くてお酒も種類が多くて美味しかったです!オススメもんじゃは明太子もんじゃです✨別の友達も行きたいって言ってたんでまた来ます✨
もんじゃ焼きは自分で焼き、飲み物もセルフサービスとなっているが気を使わずに食事できていいと思います。昭和レトロな雰囲気の店。音楽も昭和歌謡が流れていていい雰囲気です。女子会コースがお得でおすすめ、また行きたい!
月曜日に行ったのでそんなに混んでいなくてよかったです。もんじゃ好きだけど福岡にはあまりお店がないので行ってみたかったのでやっと行けました。チーズたっぷりのもんじゃと他のを食べました。セルフで焼くと割引があるらしいけど、明細貰ってないので確認できずです。いろんな種類のもんじゃがあるので他のも食べてみたいです。予約は2時間制なので、2時間経ったら店員さんよりお知らせがあります。昭和レトロなインテリアでもトイレは新しくて綺麗です。隣の飲み屋さんに何度か行った時にお手洗いを借りにこちらのお店に壁扉で入った事ありますが、いつもいいにおいがしててやっと食べれた感じです!
4軒目でいきました!平日23時を回っていましたが、すぐに入店することができました。もんじゃもお酒も美味しくて、福岡に行ったらまた行きたいです: )
外観からは想像つかない店内のレトロ感✨お店の雰囲気とても好きでした!コスパも最強で朝6時まで営業されているとの事!平日にこの時間までの営業はとても嬉しい!もんじゃのメニューも豊富なのでいろんなメニュー食べてみたいです。店員さんもとても対応が良くまた行きたいです。
2022.9鶏玉ネギだらけもんじゃを下町焼にしたら美味しかったです❤︎マルゲリータもんじゃも初めて食べましたが美味しかったです😊メニューに自分で作るなら20%オフと書いてありますが、作ってもらうのお願いしようとしたら、「自分で作ってもらってます」と言われたので謎でした。☺︎ドリンクは、単品で頼んでて途中から飲み放題にした場合は別の注文となる(単品分は単品として支払うことになる)ので、注意です❣️
福岡市の方でもんじゃ焼きが食べれるお店を探しており、こちらに。コロナの影響かお店の人に焼いてもらえるスタイルはありませんでしたが、焼き方の説明は丁寧にしていただきました。思ってたより焼く時に煙が出て、すごく煙たがったのでもう少し換気されてるといいかなと思いました。味はとても美味しかったので、また行きたいと思います。
店内は昭和レトロな雰囲気で好きな人にはたまらない空間。とても種類の豊富なもんじゃと鉄板焼きのお店。焼き方も月島焼きと下町焼きをえらべたり、自分で焼くことで20%オフになるのも嬉しい!!もんじゃもとても美味しいのですが個人的にテンションが上がったのが朝引きの新鮮地鶏を鉄板で焼いて食べるという。贅沢。もんじゃはもちろんのことサイドメニューやトッピングメニューも、とても充実しており、ドリンクの種類も豊富で最高でした!
5月にオープンしたウサギよりカメ🐇🐢もんじゃ好きだから気になってた!!・卵チキンラーメンもんじゃ・さがり・パリパリ肉味噌ピーマンもんじゃ焼きは作ってもらうことも可能だし自分で作るのもOKヽ(●´ω`●)ノ♡もちろんはりきってやります🙌🏻宣言!したけど結局失敗してバトンパス😇笑(作り方は教えてくれます)チキンラーメンのパリッと感がクセになるもんじゃ焼きは最高〜今はアルコールの提供はありませんが、アルコールの種類も豊富で飲み放題もあるみたい。お店のレトロな雰囲気も可愛くてお店の方も素敵でした♡ごちそうさまでした!Instagram ⇨ yuri__gourmet
名前 |
ウサギよりカメ もんじゃ焼き |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-771-3131 |
住所 |
〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉2丁目12−19 1F 101 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて来店してもんじゃは初挑戦でしたが、丁寧に教えていただきました!明太子のもんじゃが絶品でした😋作り方は完璧にマスターできたので、次回は違う種類に挑戦してみようと思います✨