ひろとダムで静かに心和む。
広渡ダムの特徴
平成6年に竣工した広渡川の重力式ダムです。
散策できる静かな環境で、心地よい空気が魅力です。
県道沿いにあり、アクセスがとても便利な観光スポットです。
ダム周辺の景色がきれいで人も少なく静かな場所ですトイレはあるけど自動販売機等はありませんでした。
見晴らしも景色も良いのに立ち寄る人が少ないダムです。たまに運転に疲れた人が休んでいる姿は見かけます。携帯の電波が各社届きにくい場所なので、日南の方は広渡ダムやレイクサイド公園にはあまり行かない感じがします。
平成6年(1994年)に竣工した治水ダムです。県道沿いとはいえ、わざわざ立ち寄る人は稀な気がします。
通り沿いにあるダム見学場やトイレもあり一応観光スポットではある感。
谷合の景色は良かった。
・・・ダム⁉️ 展示場に入れず⁉️ 説明書を確認出来ず⁉️ 水が落下しているのをみて気持ちイイです‼️
静かな時間空気の良さ止まった時間とても良い。
のんびりと散策出来ました。資料館は、なにもなく廃館?
県道沿いでとても行きやすい。管理所でダムカードがもらえる。
| 名前 |
広渡ダム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ひろとダムダムカードは管理所で貰えます駐車場は管理所の先にあります資料館が隣接してあり無料で見れますトイレあり。