釣れる喜びを味わう、管理釣り場。
フォレストパークひらかわの特徴
ボウズの日がないほど活魚豊富な管理釣り場です。
ルアー・フライエリアとエサ釣りエリアを完備しています。
時には80オーバーも釣れる大物が潜む下池があります。
ルアー、フライのリリース専用池がある管理釣り場です。50センチオーバーのドナルドソンレインボーがたくさん放流されていて楽しめます。良く釣れるフライが使用禁止になっています。どうせリリースするのだから、バーブレスフックを守っている限り、どうでもいい気がします。また、ウエブサイトの料金表は正しくありません。フライフィッシングには追加料金が課されます。
ルアー釣りを初めてした時に管理人さんにアドバイスをもらい釣ることが出来ました。以来ちょくちょくおじゃまさせてもらってます。
初めて行きました!ナビをたよりに!チケット当たった為、テレビに入り前から気になっていたので、天気もいいし出かけました!たくさん釣り場があり車もたくさんありました、今回は五匹まで釣れるチケット!唐揚げにしてもらいました!小分けに唐揚げになっててたべやすく美味しかったです、釣りも楽しかった!肴もおおきくて、また行きたい、魚写メ撮らず失敗。
山奥にある釣り堀で、行く途中に車一台しか通れないような道もあり注意が必要です。料金は調理代込み10匹で3800円とリーズナブル。初めて行きましたがスタッフの皆さんが優しくとても好印象です^^気温が低く少し寒かったですが、家族みんなでとても楽しめました!
家族連れにもオススメですが、昼時などは混み合うので時間をずらす方がいいです。管理釣り場の方は70オーバーのレインボーも入っていてなかなかスリリングな釣りができます。色々なルールがあるので、はじめての方は管理人さんに聴いてみるといいですよ。
とても良く釣れる管理釣り場。店長さんも優しいし。ただオーナーが激雨男なので注意。
ポンドタイプの管理釣り場だが、けっこう水流があるせいかトラウトの引きは強い。40cmクラスまでの上の1号池と、それ以上の大型が入っている下の2号池がある。1号池の水質はかなりクリア。ランディングネットのレンタルあり。フックリリーサー、フォーセップは持参を。管理棟入り口の券売機でチケット購入して、終わって帰るときに管理人さんへチケットを。
ルアーフライエリアとエサ釣りエリアがあって、エサ釣りに行って来ました。5匹調理代込みで2,250円でした。釣れたのはニジマス4匹、ヤマメ1匹で唐揚げで美味しくいただきました。まだプレオープン状態で、ご飯物の出してないそうです。今後、メニューや施設が増えて行く予定だそううなので楽しみです。
管理人さんはとても愛想が良くて、気持ち良く釣りができました。魚もコンディションgoodです。
名前 |
フォレストパークひらかわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-55-8875 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

去年は10回以上行きましたが、ボウズの日はありませんでした。大型のニジマスの他、ブルックトラウトも狙えるので飽きません。