岩木山神社前で温泉満喫!
富士見荘の特徴
ナトリウム・マグネシウム泉の素晴らしい泉質が特徴です。
岩木山神社の正面に位置し、登山者に便利な宿です。
古い建物ながら、眺望と美味しい食事が楽しめます。
お湯がとても良いけどお風呂までがちょっと遠い古い建物なので薄暗くて急階段あったりと夜はちょっと怖いかも。
古い宿でしたがお風呂のお湯が最高でした。近くにはスーパー、コンビニ、居酒屋は有りませんでしたので次回は用意して行きたいと思います。宿の前は岩木山神社で参拝での宿泊も良いと思います。女将さんの対応も良かったです。
泉質は最高です。お食事は少し冷めていましたが格安でしたので満足です。お部屋もリノベーションされており綺麗でした。
岩木山へ登山のため「百沢コース」・岩木山神社に近い宿を選びました。バス停「岩木山神社前」から進行方向に進んですぐ左手。宿の玄関から道路を渡るともう岩木山神社の鳥居です。チェックインした時に、翌朝は6時半に出発のため、おむすびでも作ってお弁当にしてくださいと言ったら、女将さんは6時前に朝食を準備してくださると仰いました。朝早くから申し訳なかったです。部屋の窓からは神社と岩木山が見えました。温泉でゆっくり休めて、しっかり食べられて、登山に行けました。たいへんお世話になりました。
弘前さくらまつりで岩木山の方面の桜と温泉も楽しみたいと思いレンタカー走らせて宿泊させて頂きました。エントランスや洗面所がリニューアルされてて目に留まりました。昔ながらの雰囲気も好きでしたので私には魅力的な宿でしてた。ちょっとボロい感じの源泉掛け流し楽しめます。ご飯もボリューム満点で毛蟹付きでした🦀 アメニティ持参推奨。おトイレ狭隘高難易度。お風呂まで大冒険必要階段急勾配。節電必須。女将さんは良いお人。
美味しい食事とお風呂でゆったりできます!リフォームされ、キレイです。
岩木山神社の正面にあります。
岩木山神社の真ん前。百沢温泉らしいどばどば注がれる茶色いお湯。トイレ狭い。駐車場にいるわんこ人懐こい。
部屋から温泉までちょっと歩きます。
名前 |
富士見荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-83-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ナトリウム・マグネシウムー炭酸水素・塩化物泉鉄が香る素晴らしい泉質。ロッカー等設備なにもなし。ドライヤーするには共同トイレの横の洗面台で。宿泊朝夕付 9900円くらい。