懐かしさ漂う、家庭的な味。
やっちゃんの特徴
夕食時間に営業しており、遅めの食事が楽しめるのが特徴です。
海扇閣の隣に位置しているため、観光の合間に立ち寄りやすいです。
野菜ラーメンや野菜炒め定食が美味しくて、満足感があります。
ノスタルジック過ぎるからデートには不向き。でも味は最高だ。
どこから切り取っても 美味しい😋昔ながらの、シンプルなのに奥ゆかしい味付け!食べてごらん!これが中華そば🍜今回はチャーシュー麺を頂きました。ご馳走様でした〜
とても美味しかったです。私が行った時は丁度昼時で少し混んでました。女性一人で調理されてたので少し提供されるのに時間が掛かりましたが、とても美味しく頂きました。店内とても昭和チックです。昭和のおじさんにはとても居心地が良かったです。 ごちそう様、ありがとうございました。
チャーハン600円チャーシューとたまご、ナルトが〜入ってて家庭的な味〜母が作ってくれたような〜懐かしい味のチャーハンよ〜美味しかったぁスープとミニサラダが付いてこのお値段〜現在はひとりでオバちゃんが切り盛りしているようです!
近くの旅館から出前頼みました。親切そうなおじいさんが配達してくれました。ラーメンとスタミナ定食を食べました。美味しかったです。ごちそうさまでした。
野菜ラーメンと半ライスを食べました。他のお客さん達には中華そばを頼むのが多かったです。
道の駅なの車中泊で利用。近辺店が閉まるのが早くて助かります。20:40~45分に、のれんを片付けるみたいです。地域の名産とかじゃなく大衆食堂です。
海扇閣の隣にある食堂。店内は、空いているので居心地はいいです。ただ季節にもよりますが、天気が悪すぎる時などに営業時間を聞きにくるお客さんがいますが、入口の戸を開けぱっなしにするのは非常に迷惑すぎるので辞めてください。全体的に値段は、リーズナブルなうえ味は悪くないです。近場には配達もしています。大盛は、150円増しです。
2017/10訪問聞いた事のある温泉街。浅虫温泉。それなりに飲食店はあるだろうと思い、朝ご飯だけしか付けなかった。けどね・・・無いの。居酒屋・・・。駅の反対側も真っ暗で何も無い。それでも30分以上歩き探し、結局は宿近くのやっちゃんへ。19時から日本代表のサッカーやるから、さっさと済ませて宿に帰ろうって事で、ビールと餃子で1杯だぜ!!って覚悟を決めて入店。いやぁ~~~~ん、暑い!!暖房ガンガン効いてる。コンクリートの土間に、テーブル席と座敷があったので、テーブル席へ。上着を脱いで・・・生ビール無い・・・餃子無い・・・。1品料理も無さそうなので、定食のおかずだけを注文できるか聞いたら、大丈夫ですって。なので、野菜炒めと唐揚げを。野菜炒めは、キャベツの芯の部分が多かった。たまたまなのかな??唐揚げは、カレー粉が衣に入っている感じです。ビールを3本位飲んだか?焼きそばとチャーハンを、持ち帰り用にしてもらいました。しめて3800円位。おじちゃんもおばちゃんも、感じのいい方だったので良かったです。料理は、油っこかったですね。油を控えめにして頂けると助かります(^_^;
| 名前 |
やっちゃん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
017-752-3319 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
数年前に青森市に旅行に行った際に寄らせて頂きました。行った時は夜遅かったと思うんですが、おばあちゃんが1人で営業してて昔ながらの街中華って感じの味でとても美味しかったです。思い出の味でもあるのでまた行きたいです。