宮崎の透明な海で家族の笑顔。
高松海水浴場の特徴
透明度が抜群で、人が少なく静かな海水浴場です。
子供連れにも優しい、波が穏やかな遠浅のビーチです。
昭和を感じさせる、昔ながらの海水浴場の雰囲気が魅力です。
子供達(孫)がはじめての海で凄く良かったと喜んでました(^^)b海は遠浅で小学生なんかはほったらかししても大丈夫?かな~みたいな駐車場も無料でシャワーは100円で横にはキャンプ場があり最高でした。
ほのぼのとしたところですが、海はとてもキレイです!本当、少しだけ沖になると結構深くなっている海で直ぐ横にはキャンプ場も設置されて居ます。
ちょっと海が見たくなって、高松海岸に来てみました。ホントに癒される。静か。広さも良い。海っぺりにあるフラの女の子の置物がステキ。海の色が毎日違う。穏やか。最近はキャンプやBBQが出来るようにイロイロな施設が出来てきてるけど、何もしなくてもステキな場所。行けばわかる❢ちなみにここの海は透明度が高いのだとか。確かにきれいで、海の中観える。SUPやりたいなぁーー。
沖、と云うより向い島まで泳げたら、一人前に成った気になる、海水浴場です。親も子供も安心安全を心掛けチャレンジしてみては?
お気に入りの釣り場ですが、魚はいないみたい⁉️。平日は釣り客が少ない。キャスティングの練習には、お勧め。
透明度が抜群で、ほぼ人がいなかったです。串間の穴場スポットです。
景色がよく貝拾いなど家族で楽しめる。
海は綺麗だが、かつての賑わいは今はもうない。日陰があって、バーベキューが出来れば良いのに!泳がないでもゆったりと時間が過ごせる場所にして欲しいですね!かつては海水浴場はその名の通り若い人が中心に泳ぐところだった。今では海水浴場と言わずにビーチと言うところもあります。海岸で遊ぶのは釣り人かサーファーになりました。高齢化した今では泳ぐよりバーベキューをしたりゆったりと時間を過ごす日陰が欲しいと思う。高齢化だけでなく余暇やレジャーの過ごし方、そして海外のリゾート地にもとても安く行けるようになったのであえてイメージの悪くなった海水浴場に行きたいとは思わない時代になったと思います。昔賑わった海の家も今では寂れた印象であまり雰囲気も良くないと思います。
とっても綺麗なビーチです⛱限られてますが日陰もあります。
| 名前 |
高松海水浴場 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0987-72-1111 |
| HP |
http://www.gurunet-miyazaki.com/topics/natumon/kaisuiyoku/takamatu/takamatu.htm |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日向の海と違いなんか正月の穏やかな感じ整備されて綺麗、キャンプ場あり。