不思議な体験と感謝の瞬間。
日蓮正宗 本行寺の特徴
昭和31年12月7日に御本尊を頂いた歴史的背景があります。
常泉寺の目の前に位置し、アクセスがとても便利です。
内装が綺麗で、穏やかな雰囲気を感じられます。
私が産まれ前の昭和31年12月7日に日顕上人様に御本尊お送りをしていただきました🙏
強引な誘いが多い。
不思議な体験をした。浅草で食べ歩きをした後、スカイツリーへと歩いている途中で声をかけられた。宗教勧誘か?と思ったが見る限り寺院のようであり時間が5分程度だけと言っていた。時間に余裕があった為、興味本位で潜り込んでみた。靴を脱ぎ、2階でお話しようと言われ何かされるのかと思いワクワクした。二階に入ると大きな広間があり多くの椅子が並んでいた。信仰する使徒さんを集め活動を行なっているんだろう。話されたことは輪廻転生のお話であった。話しを信じないつもりであったがなかなか面白いお話であり人柄も良かった為聞いてみた。南無明経蓮華経を手を合わせ3回唱えましょましょうと言われた辺りから怪しさがたちのぼってきて出ようと思った。日蓮宗をやたらと推してくるので仏教といいつつ宗教勧誘かな?と後々思った。勧誘を中でもされたが、特に何をされることも無かったのである意味貴重な経験であったと思う。スリルさと新しい発見ができた時間でした。
あまり知り合いでもない人に勧誘され、このお寺に連れて行かれそうになった。とても怖かった。
こちらの信者達の中に、人を騙して入信させようとする輩がいます。
常泉寺の目の前にあります。
勧誘がひどい。笑っ。
内装が綺麗です。又御本尊様が光輝いてます。
強制的な勧誘をするのがいけない。それだけ運営が苦しいということだ!
名前 |
日蓮正宗 本行寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3622-2219 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

朝勤行で参詣させて頂きました(*^^*)