新世界で串かつ食べまくり!
新世界の特徴
新世界と通天閣周辺は食べ歩きや居酒屋が楽しめる観光地です。
昭和の趣が漂う街並みで、映画や大衆演劇も楽しむことができます。
串カツ専門店や射的場が点在し、遊びと食事の両方が楽しめます。
今やハルカスに高さでは負けるけど大阪の観光名所は通天閣新世界やね!自分なりに結構楽しみました!午後10時に通天閣の灯り消えました!辺りは未だ沢山の人達クリスマスイブを楽しんでます!外国の方も多いね!
大阪の観光名所と言えばやはり新世界。周辺には通天閣はもちろんだが、天王寺動物園にあべのハルカスとたくさんあり、観光もそうだがたくさんの飲食店が軒を連ねており歩いての観光も特に気にならない位楽しめる。コロナ禍以降は、射的屋さん等の施設がかなり増えており、数年前とは多少違った雰囲気の盛り上がり。また、今回の観光ではかなりの外国人観光客が多いと感じた。昔ながらの飲食店が多い観光名所なので、少しでも今の形で続いてくれたら嬉しい新世界。また串カツを食べに足を運びたい。
大阪には何度か訪れたことがあるのですが、通天閣がある新世界には初めて行ってきました。人や店が多くとても賑わってる場所でした。外国の観光客が多いかなと思ったのですが、日本の観光客らしき人もおり、とても楽しい場所でした。通天閣の下がこんなふうになってるなんて初めてみました。また行ってみたいものですね。
通天閣や串カツ専門店及び射撃などのゲームセンター等と、どれも飽きの来ない観光スポットであります。近くには天王寺動物園や美術館、公園などの施設もあり、老若男女問わずには誰でも気軽に楽しめる大阪観光スポットです!
【子供たち大喜び☺️大人も楽しい】10年ほど行ってなかったが、久しぶりに来ると外国人観光客用に変わってました。以前は遊ぶところがほとんどなかったですが、射的・手裏剣・弓・スマートボールなど子供たちが遊ぶものが沢山。射的をしてみましたが、すごくサービスをしてくれ、ノリも非常に良く、親も楽しかったです。昔懐かしの楽しませてくれるおっちゃんで、また来たいって思いましたね。今は祭りもなるべく高く、お客さんからお金を取ろうとしている中、ノリでサービスサービスして子供たちともたくさん話してくれ、本当の祭りの楽しさを感じられる場所でした。とてもオススメですので、大阪行く時はぜひ行って欲しい!そして、画像の最初の射的屋さんに行ってみてください!きっとたのしいですよ☺️
しばらく来ない間に射的場がやたらと多く 串カツ ガチャの町のイメージに加わった画一化している 需要があるから供給があるこれも時代の流れの姿なのか祭りの夜店を目指しているのなら 食べ歩きの店が増えて欲しい フードコートタイプでもいいあれも これも つまみ食いがしてみたいノスタルジアに浸りたければ スマートボール 映画館 大衆演劇に立ち寄って見るのもいい 中心地を離れ 周辺を散策するのも趣がある昭和の時代を知る重症な方😞😢は 映画 悪名シリーズ(勝新太郎・田宮二郎)「悪名幟」新世界が舞台を処方するのも宜しいかと…
旅行者です。約15年ぶりに訪れた新世界。このお祭り感、変わんねーな~😄通天閣には何度も入ってるんで今回はパス。お腹すいたんで串カツ食べようか、かすうどん食べようか迷って串カツを選択。だるまに入った。どて焼きと串カツ12本の新世界セットを注文。あー酒飲みて~!🍺車で来たので烏龍茶でグッと我慢。スマートボール、射的、弓道、ゲーセンで一通り遊んだ。あがりに千成屋のミックスジュース🧃
ちょいと散歩に 新世界~通天閣~天下茶屋地区を散策で約5km段々観光客や海外の方が増えてましたホルモンやまき・八重勝・大興寿司・なべやや立呑屋なんかは行列必死😅
街全体がアミューズメントパーク!外人さんもたくさん居られました。治安も良くなったのでしょうかね。いい感じのレトロ感とゴチャゴチャした下町感が面白い街並みでした。
名前 |
新世界 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

人が多く食べ歩きや居酒屋で串かつ!と通天閣ならでわのスタイルが出来ました!そうそう!インバウンドで外国人がいっぱい!