学園前で味わう至極の串カツ。
串かつ ますだの特徴
ミシュラン一つ星の誉れ高い串カツ店です。
落ち着いた雰囲気で絶品の串カツを堪能できます。
奈良の食材を活かした美味しい野菜の揚げものが特徴です。
昔から神戸亭によく言ってましたが、閉店時間が早いので、22時まで開いてるこちらに伺いました。神戸亭から独立されたそうで、メニューはよく似ていますが、神戸亭より凝っていて創作感が強い感じ。すごく美味しかったのですが、他の方も書かれてますが、ペースが早いので喋りながら食べてたら2-3本溜まっていく感じ。私は野菜嫌いで普段はサラダを食べないんですが、前菜のサラダもめっちゃ美味しかったです。後、奈良ではよくありますが、現金のみのお支払いです。
一本一本凝った串カツは大変美味しいです高級、と言えばそれまでですが、お代との兼ね合いからこの評価☆☆☆としました。
久しぶりに美味しい串カツ食べさして頂きました串カツは、大阪のイメージ有りましたが奈良県にも美味しい串カツ屋さんが有ったんですね。
初めてお伺いしました噂通りのとても美味しい串カツでした串カツが好きで色々と食べに行きますがますださん間違い無くトップクラスの串カツ屋さんです 奈良でこんなにも美味しい串カツ屋さんに出会えとても感動しました!「奈良に美味いもの無し」文豪志賀直哉さんも ここの串カツを食べれてたらこんな事は、言わなかったと思います^_^それと口コミに数名の方が書き込みしてたシェフの言葉遣いなどですが僕は、全く気になりませんでした奥様にも愛情を持って接してる様に見えました^_^
店主と思われる男性がマスクを付けないで調理をしていた。また、他の従業員に対する言葉遣いが悪く不快。他は良かったけど。
ミシュラン一つ星とゆうことで初来店させていただきました。サラダ、スティックサラダ、串揚げが順番に出てきます。メニューはおまかせコースのみでお腹いっぱいなったところで自分でストップするシステムです(いいところでストップしていいとの説明はされませんでしたが、、)結構な早さで上がってくるので ゆっくり食べるとゆう感じではなかったのかな、、10本ほどでお腹いっぱいなったのでストップでと言ったのですが、、もう今揚げてますのでそれで最後に、、と言われました。食べすすめていったら、もぅ少しゆっくり揚げてもらえるといいなと思いました。串揚げは私は蛤が美味しかったのと、きゅうりとタコの酢の物が以外だったのと美味しかったと思おますがこれは好き嫌いは結構ある具材かな、、
串は美味しい。オールドスクールな店主の所作に店内、緊張感が走ること、しばしば。
抜群の安定感。
落ち着いた雰囲気で、美味しい串を頂けます。
名前 |
串かつ ますだ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-45-9401 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

料理も大変美味しく、生ビールもお酒もとても素晴らしいです。雰囲気も良く、打ち上げ等の記念日に良く行きます。