楽しい渓谷で五重の滝へ!
猪八重渓谷の特徴
五重の滝までの整備されたコースを親子で楽しめる距離です。
森林浴を楽しみながら、猿の大移動に遭遇することもあります。
滑りやすい足元や変わりやすい天候に注意して準備が必要です。
小雨だったので往復2時間位で急いで歩きました。大雨の後で、道が凄く靴はぐっしょり濡れましたが、楽しかったです!ずっと川沿いで涼しくて滝や吊り橋が何個もあり、大好きな苔が沢山‼️ヨガやハイキングで来る方が多いらしく晴れた時に行くともっと良いかも。
よく整備されたハイキングコースです。夏は水に足をつけると気持ちいいかな☺
森林浴で気持ちいいです。飫肥杉のチップロードがいい匂いで癒されました。軽く登山気分で運動もできます。ただし、お弁当持参が1番いいかも!
アップ・ダウンあるので、楽しい散策出来ました(^o^)
6歳の子供を連れて五重の滝まで歩きました。行きは寄り道しながらで2時間、帰りは1時間半、要します。道は整備が整っておりますが、ぬかるみや滑りやすい岩場もあるのでハイキングシューズは必要かと思います。スニーカーでは危険です。アップダウンは多いですが、長い階段は1箇所程ですので、初心者でも気持ちよく歩く事ができました。
歩き初めて200M程で30匹以上の猿の大移動に遭遇!笑。身の危険を感じながらの出発でしたが…奥へ奥へと進むと川のせせらぎの音、澄んだ空気、そして…太陽の光が苔を優しく照らし とても癒される6k(往復約3時間)の道のりを楽しむ事ができました。まさに映画ジュラシックパークの世界に入り込んだしまったかと錯覚してしまうような大自然が広がり、階段などアップダウンはありますが疲れを感じさせない素敵な風景が続いてます。
渓谷は足元が滑りやすいので、スニーカーよりもうバッシュか登山靴が良いと思います。携帯電話は繋がりません。駐車場は繋がります。
いいところ。マイナスイオンたっぷりです。家族連れには3キロの山道はちょっときついかもしれません。頑張ってください。
入り口から、約3キロあります❗途中に距離柱があるから、残りの距離がわかります。つり橋が7個あり、橋にも距離がわかるようになってます。行きは約1時間20分ぐらいかかりました‼️帰りは、50分ぐらいです☺️大人で往復12000歩ぐらいです‼️五重の滝近くにトイレもあり助かりました🚻森林浴とマイナスイオン最高です‼️滝近くまで行けるので、迫力があります❗遊歩道も整備されていて、歩きやすかったです🚶雨上がりに行ったので、途中ぬかるんでいましたが、問題なく歩けました‼️帰りは足湯によって帰りました♨️
| 名前 |
猪八重渓谷 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0987-55-2111 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
たのしい渓谷終点の滝まで行くならば、途中、階段登り降りで息切れする箇所もあるが岩登りみたいなハードな地点は無い。トカゲ結構会う。蜂もいる🐝ので服の色、香水など刺激を与えないようにしたほうがいい。入り口に自販機はあるが、入山すると水飲み場(汲みば)は無いので注意して。他に持参したほうが良いもの歩き易い靴着替え(下山してから)長ズボン(結構草ある)