鵜戸神宮への道、サザエのつぼ焼き!
鵜戸観光土産店 つるやの特徴
鵜戸神宮の入口に位置し、アクセスが便利です。
手造りの美味しさが感じられる、サザエのつぼ焼きが人気です。
親切なおばあちゃんがいる、温かみのある土産店です。
鵜戸神宮は昔から 乳飴と決まって居たような、所で目新しい土産品はあまり有りません。
みかんをおまけしてもらいました。親切な方で、楽しくお話が聞けました。ありがとうございました。
行きは2通りの道の内容を親切に教えてくださり、帰りに寄った際は鵜戸神宮について質問したら、詳しく教えてくださいました。漬け物とアイス、とってもおいしかったです。
店員さんがとても親切、 価格はちょっと高めかも?
鵜戸神宮へ向かう参道のまさに入口で営業されているお店です。
サザエのつぼ焼きが美味しいです❗
観光地です。
お土産屋さんのおばちゃまがとっても親切です。世間話で観光案内をしてくれました。
ここのおばあちゃんは商売っ気がほとんどありません。お話をするのが好きで、ぽんかんもらっちゃいました。何も買わなかったのに…今度来たら何か買っていこう。
名前 |
鵜戸観光土産店 つるや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0987-29-1011 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

手造りの美味しさにこだわり、人とのふれ合いを大切に。鵜戸神宮八丁坂参道入口前のお土産店です。さざえのつぼ焼きは先代からの秘伝のたれで焼いています。特に日向夏の生ジュースが爽やかでびっくりする美味しさと大評判。お土産として、名物おちちあめをはじめ、開運飴、オリジナル焼酎、Tシャツなどつるやのオリジナルグッズを揃えています。季節毎に日南地場特産フルーツや海産物詰合わせ、漬物を旬の時期に新鮮さと美味しさをじかに味わって頂いたうえでお買い求め頂き、発送も致しております。