長堀橋で味噌と小二郎。
家系ラーメン 頂㐂家 長堀橋店の特徴
島之内の長堀橋駅からすぐの場所に位置するラーメン店です。
家系ラーメンの特徴を生かした味噌ラーメンが特に好評です。
お昼の時間帯にはご飯が無料でおかわり可能なのでお得です。
島之内の長堀橋駅至近にある家系ラーメン。当日のスタッフは店長含め全員ベトナム人。平日昼に寄って豚骨醤油デラックスラーメン並1050円を注文いかにも家系らしいスープで旨い。無料のご飯も付いているので締めは雑炊にしてフィニッシュ。飲食店の入れ替えの多い長堀橋エリアだが、この地で長年営業してるのもわかる。
コッテリ好きにはたまらないと思います。ランチの15時までは無料でライスが付いていて、満足できます。少し味が濃いめのお店なので、スープは薄めでお願いするのが良いかも知れません。
ビジネス街?なんで、客を回すのに必死です。家系では珍しく、麺の種類が選べます。豚骨しょうゆ全部のせいただきました。ネギともやしたっぷりで、食べごたえはあります。ただ、これと言ったものは、ありません。ごゆっくりと言われましたが、ゆっくり味わえる雰囲気では、ありません。
味噌ラーメンとネギチャ丼を注文。家系の中でも美味しいと思います。ご馳走さまでした。
お店の名前の読み方が分からないので調べてみました。イタダキヤさんでした。いろいろ味変のオススメがありましたがニンニクとかは臭いが……仕事があるため今回は試さず普通に頂きました、次回は試してみます。
まず味噌ラーメン、後日小二郎ラーメンを頂きました個人的には、味噌ラーメンは余り味噌感がなく、濃いめのトンコツという味でした小二郎ラーメンですが、これはとても美味しかったです量も「小」とは言え、個人的には満腹になりました11:30に開店ですが、すぐに満席になりますただ、ビジネス街であるためか回転は速かったので、待ち時間はそう長くないと思います。
外観はラーメン屋らしい創り。店内はコロナ感染防止のために、客席およびカウンター前にアクリル板が設置されております。注文は券売機で購入からスタート!その後、店員さんが麺の硬さ、麺の太さ、油の量を聞きにこられます。太さは、現物を見せてもらえるので、分かりやすいのですが、油の量は分かりずらい。しかし、食べてからでも薄い、濃いの変更を対応してくれるようです。また、カウンター上には薬味が4種類あり、色々な味を楽しめます。基本的な味は、ちょっと濃い目?でも美味しい〜。飲み干すのは控えましたが。
15時までご飯無料+おかわり自由で庶民の味方です!味もいわゆる『家系ラーメン』を忠実に再現していて美味しかったです👍
こう言う系の家系の中では、スープも熱々で麺かための感じと麺の短さも良いと思いました^_^
| 名前 |
家系ラーメン 頂㐂家 長堀橋店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6121-6447 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒542-0082 大阪府大阪市中央区島之内1丁目19−15 |
周辺のオススメ
初めてスープ飲み切りました!!定員さんがすごく気さくな感じで入りやすいし、食べやすい環境だなと思いました。ご飯が15時まで無料サービス付きなのと、スープの味調整や、麺の太さが選べるのは他の家系と違っていいなと思いました!あと充電が少なくて帰りどうしようと思ったけど、貸してくれました!ありがとうございます。また来ます!