青島で心地よいチャイとパン。
pancafe aoの特徴
南国宮崎を感じる、ジブリの世界のような素敵なカフェです。
自家製のパンとスパイシーなチャイが絶品で心温まる味わいです。
古民家を改築した落ち着く隠れ家的な空間でゆっくりランチが楽しめます。
南国宮崎を強調するようなベーカリーショップ。と言うか、熱帯雨林みたいなお庭。なんだか強烈なインパクトのあるお店です。お店のブログを見て、週末の3日間のみの営業らしく、天気の良い日にドライブがてらに伺いました。5月で5周年を迎えるようです。店内飲食できますかと伺うと、販売しているパンのみだそうです。4つ程テイクアウトしましたが、シフォンケーキが絶品。香りも良く、フワフワでしっとり感があり美味しく頂きました。1番の難点は駐車場。店前に3台停められますが、店前の道路は一車線の狭い道。3ナンバーの普通車では何回も切り返しでやっと。おまけにフロントエアロパーツが擦りそう。後から知ったことですが、近くにタイムズがあったのでそこでも良かった。1台出れば1台来店される。そんな人気のベーカリーショップです。
パン好きです。何やら女子が集まっているパン屋さんを青島で発見。駅から少し離れているし周りに特に何があるわけでもない場所へ。皆さんよくご存じです。一度伺ったときはちょうどお休みでした。今回は営業中で、駐車スペースがお店の前にあるが入り口をふさぐ形で停められていて、困った。行きも帰りも、ソテツでケガをした。(笑)店内にも女子がたくさんくつろいでおられます。飲み物もあるのでパンを食べながらカフェ気分。店内はハワイアンな感じ。(個人の感想)人気のパンは午前中に売り切れ必死。温めてくれたり、シュークリームなどは温度にも気を使っている。わたしは、個人的にシナモンロールがとても美味しかった!!又伺います!!
シュークリームも、他のパンもすべてがワールドクラスに美味しいです。流れてるBGMも素敵です。庭を見ながらウッドデッキで食べるもよし、テイクアウトして海沿いで食べるのも最高。
一人で落ち着いてゆっくりできる雰囲気が好きです。パンもとても美味しいし、木製のスピーカーから流れてくる音も繊細で心地良いです。そして注文した丸いパンが半分に切っていただいて、何だか日本的な母性を感じました。
チャイめちゃくちゃ美味しかった♪チャイ大好きでよく飲みますが、こちらのは、心地よくスパイシーで、しっかり甘みもあって、くどくなくて、暖まる~チャイでした(^-^)チャイは20分位時間がかかります!でも待つ価値ありました!パンももちろん美味しかった!シュークリーム『シュー“ こころ”』も絶品!!イートインは3名までOKでした。中に4組ほど、テラスにも席がありました♪駐車場は3台ほど置けます。
南国らしい庭があり、店内も素敵な空間でした。もちろんパンへの愛情たっぷりで、ぶどう酵母以外にも、レモン酵母やバナナ酵母、古代小麦ルヴァン種など本物のパンの味を吟味できます。シュークリームはシュー生地がミルキーで甘く、バニラビーンズたっぷりのしっかりとしたカスタードクリームを味わえます。
ジブリの世界に迷い込んだみたいな、素敵なカフェでした。
お店の雰囲気がすごく良くて今度コーヒー飲んでゆっくりしてみたいです。買った焼き菓子はとても香ばしくて美味しかったです。甘い物が得意な人ならその場でクリーム入れてくれるシュークリームが美味しそうでした。
どれも本当に美味しい♪毎年クリスマス前のシュトレンは必ず購入してます。店内で食べるとパンを温めてくれてまた一段と美味しく食べれます!
| 名前 |
pancafe ao |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月木金土] 9:30~15:30 [日] 9:30~16:00 [火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
青島で出会った素敵なお店、宮崎で1番美味しいパン屋だと思います。パンは自家製酵母を使ったり、お店の雰囲気も、お庭まで店主のこだわり感じます。