550円で味わうカツカレーのボリューム感。
松のや 江坂店(マイカリー食堂併設)の特徴
マイカリー食堂との合体店舗でとんかつが楽しめます。
550円のロースカツカレーがボリューム満点でお得です。
自己サービススタイルで静かな雰囲気の中食事ができます。
マイカリー食堂のとんかつの松のやが合体した店舗です。とにかくカレーのレベルは高く、600円台という値段で出してくれるのはありがたい。
お茶、お水はセルフで。カツとカレーどちらでも頼めます。お手頃でお腹いっぱいになるので行きたくなります。松屋のカレーの方はあまりないのかな?でも美味しくて好きです(*´ω`*)♪
最近はセルフサービススタイルになっててサービスの評価はどうかなと。雰囲気は清潔感があって良いと思います。
休日の13時過ぎに伺いました。家族連れや一人客で賑わってました。ロースカツにヒレカツプラスのご飯大盛りで930円でした。この値段で揚げたてのカツが頂けるのはコスパ最強過ぎです。食べられるか不安な量でしたがソースも美味しくてあっという間に完食しました。ごちそうさまでした。
松屋フーズのカレーチェーン店【マイカレー食堂】吹田店舗。とんかつ店【松のや】と併設。大阪メトロ御堂筋線、江坂駅降りて8分くらいの場所にある。車なら近くの有料駐車場を利用。バイク置き場はないので、停めるなら店の前の空きスペースしかない。警察や変な人間から目を付けられないように窓で愛車の様子を見れる場所に座ったほうがいい。今回は【トマトクリーム・モーニングオムカレー】(普通)+ハンバーグ(820円)を注文。トマトベースの英国風カレーに白ご飯のオムライスが浸かっている。サラダとセットになっていて、とても美味しい。精算システムは【松屋】と同じで前払い制。【POVO2.0】と契約しているのなら、ギガ活が可能な【au Pay】決済がオススメ。税込500円以上の購入で、後日、300MB(3日間限定)のプロモコードがプレゼントされる(要登録)。
店舗から近いので、弊社パーソナルジムトレーナーもよく利用します🙂券売機でチケットを購入して、席につき、番号が呼ばれるまで待ちます。基本セルフなので、飲み物は自分で用意して、返却も返却口にもっていきます。やってもらえませんが、効率的で私は好きです。味もおいしいですよ🤤店員さんは愛想よくて、声かけもよくしてくれるので安心できます😊
コスパ良すぎーー550円のロースカツカレーカツでかいしそこそこ食べごたえある厚さ!皿が大きいのであまりでかく見えませんが長手方向がカレースプーンくらいのビックサイズ辛さ選びも無料カツ2枚とチーズをトッピングしても1000円越ない安さ!食べた欧風カレー、味はそこそこですがコスパ良いのでこの値段にしてはかなり美味しい。3辛であまり辛くないかと思いきや後から辛さを感じるタイプでした今度はプレーンカレーやバターチキンカレーも食べてみたいです。
初めて来ましたが、大変美味しかったです、カツカレー辛さ1を注文、はじめはフルーティーで辛さは無いなと思っていたらすぐに良い辛さが追いかけてきました、私には程よい辛さでした。トンカツも価格を考えたら上等でした、美味しいカツカレーでした、また来たいですね。
(2022年2月のコロナ渦中)19時を過ぎると多くの飲食店がテイクアウトのみとしているところが多い中、ごく普通に営業していた。(揚げ物メインの)定食屋とカレー屋のコラボ店。組み合わせるとメニューはかなり広がる。カレーもカツもパンチがあり過ぎたけど安くて早くてコロナ渦でも時短を気にせず食べられて良かった。
名前 |
松のや 江坂店(マイカリー食堂併設) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5928-1053 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000002560 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日曜午後に利用しました。駅から少し離れているせいか、客は二、三人位でした。定番のロースカツ定食を頼みました。ドレッシングやソースで味変を楽しみました。個人的には、すだちドレッシングが合いました。キャベツだけで無くカツにかけても合いました。酸味が好きなのでそう思いました。カレーも美味しそうに感じたので次はカレーを注文してみようと思います。