家族で楽しむ宮崎牛の旨さ。
夾竹園 宮崎南店の特徴
宮崎牛を使用した特上ロースやカルビが自慢のお店です。
ランチメニューはボリューム満点で非常にお得感があります。
食後にはコーヒーかアイスを選べるサービスが嬉しいです。
宮崎の焼肉屋さんといえばここ、というようなお店。スタッフさん方の接客が丁寧で明るく、とても気持ち良いです。食事の方は、20年ぶりぐらいに行きましたが、ロースのお肉が凍った状態で出てきて、焼くとホロホロ崩れてしまい、少し質が落ちたかな?と思いました。タレは相変わらず濃くて美味しかったです。
家族でよく伺います。焼き肉は勿論ですが、おすすめはテールスープです。お肉はホロッと柔らかく、一緒に入ってる若干硬めのピーマンと人参もよいアクセントで好きです。12時〜13時は少し混みますが、待ち時間はそこまで気になりません。席は堀こたつ式です。少し値上がりしましたが、それでもお肉が美味しいので、お手頃だと思います。
平日ランチ利用、めちゃくちゃボリュームあり、味もこの値段の焼肉なら大満足、食後にコーヒーORアイスが選べる、個人的にはアイスがオススメ。
宮崎ではジョイフルの次に店舗多い?(いや知らんけど、、、) 焼肉屋っさんっ!!ランチのコスパはかなり良いです!☺ご飯も麦か白米か選べておかわりできます。汁物はご汁?かワカメスープのどっちかで〆は飲み物かアイス。お肉的には、うーーん値段なりの気もします。わたしは毎回ハラミランチにしますが、凍った状態で出てきます!宮崎人はハラミあんまり食べないのか???ビールもノンアルも98円でしたがお酒の値上がりで300円くらいになったらしいです。いやそれでも安いです!16:00までランチ頂けるのはさいこーです!
急に焼肉の気分になったので、行き付けの焼肉屋さん電話するも、予約が取れず😭違うお店を探すのも面倒くさいので、10数年振りに夾竹園へ。昔(25年位前)大塚町に住んでいた時には友人と焼肉なら大塚町の夾竹園に行ってました。その頃に比べると肉の質が落ちた気がする。大きな宮崎牛の看板があるが、メニューを良く確認すると、宮崎牛は単品のメニューだけ。お得なセットのメニューの肉はメニューに小さくUS、AUSとの表記。アメリカ産、オーストラリア産の肉だと思われる。中落ちカルビは柔らかく加工してあると表記。どんな加工か知りたい。昔は週末の夜は予約しないと、待ち時間がかなりあったが、すんなり入店。帰る頃には車の台数も少なく、空いてる席も多数。2022年5月現在、生ビールは毎日¥98。ジョッキには一番搾りと書いてあるが、いつも飲んでる発泡酒の味。まあ本物生ビールが¥98はあり得ないので、分かった上での訪問。生ビール¥98、タンユッケ、生センマイ、生レバーがあるのと、タレが美味しいので星1つ増やしました。50代夫婦と高校生の息子と3人で私が生ビール5杯呑んでジャスト¥10000。ご馳走様でした🙏
大塚本店、北バイパス店はよく行くので今回はこちらのお店に行きました。月曜日の13時に入りましたが満席のため名前を書いて5分ほど待ちました。当然こちらも他店舗と同じメニューです。平日のランチはお得な料金設定になっています。今回は地域振興券があったので、ホルモン定食といつもより贅沢に宮崎牛のスペシャルランチを頂くことに!さすがに美味しかったです。脂っこくなくサシがちょうどよい具合に入ってました。当然、輸入肉を使った他のメニューより高いですが美味しさは抜群です。安定した旨さのホルモン定食はいつも頼みます。外せないですね。昔からサラダにはホワイトアスパラガスが入っていたのですが入っていませんでした…もう止めたのかな~従業員さん達は忙しくても対応が良いです。他のお店とは違うと思いました。これは夾竹園の他店舗も同じです。ごちそうさまでした。
宮崎牛🐮特上ロース・特上カルビ・特上牛ホルモンを食べました。甘いです‼溶けます‼すぐ焼けます‼って私は焼いていませんが(笑)クッパいただきました。やさしい胡麻油の香りがして箸🥢(レンゲ𓎩𓌈ufeff)が止まりません(笑)キムチは深いです。色々な調味料が使ってあって、決して刺激的な尖った辛みのみではありません。上カルビの塩・タレもいただきましたが、こちらも甘くて、噛みごたえはあるけどすぐに口の中で溶けました。大きな部屋に案内されて、私達1組でしたので安心して食べることが出来ました。ダーリンのふるさと宮崎の太陽🌞いっぱい浴びて育った牛🐃野菜🥗米🌾美味いに決まってます(笑)接客も良かったです。肉は人を笑顔☺にします‼肉は人を幸せ💞にします‼宮崎に帰ったら…また訪ねたい店です。
夜よりお得感があって、かなり満足でした。
宮崎市では、有名な焼肉屋さん。宮崎牛を食せます👍🐃🥩🥢
名前 |
夾竹園 宮崎南店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0985-54-3333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

宮崎牛の旨さは折り紙付きです。後は値段と肉以外の改善を!