新鮮な食材とお惣菜が自慢!
マルショク加納店の特徴
フィッシュサンドが最高クラスで、毎週お魚を買うお客様が多数います。
おかずが豊富で、特に仕出しのオードブルは1つ3000円で量がたっぷりです。
店内改装後も綺麗で清潔感があり、待ち時間も楽しく過ごせる雰囲気があります。
宮崎に引っ越してきてから、新鮮でリーズナブルな商品に惹かれてよく利用させていただいていますが、レジでの待ち時間の長さが気になります。特に週末のセール時は、4~5人の行列を見ると、購入を諦めてお店を出てしまうことも少なくありません。周辺のお店ではスマートレジなどが導入されている中、こちらの店舗では通常のレジのみで、特に現金払いのお客様がいると時間がかかります。スマホ決済を利用している身としては、レジで5分、10分と待つのは正直ストレスです。商品の魅力は十分にあるので、ぜひ、お客様がスムーズに買い物できるようなレジシステムの導入や、オペレーションの改善を検討していただきたいです。商品の品質だけでなく、快適な買い物体験も顧客満足度には不可欠だと思います。
物が新鮮。野菜も他の店より安く頑張っています。最近はバナナやブロッコリー、ミニトマトを買うことが多いかも。100均もあり、便利です。近くにトライアルがオープンし(元々渋滞しがちな場所にトライアルができるのが疑問です)、スーパー激戦区となりますが、個人的にはマルショクに頑張ってほしいです。
お肉がきれいで美味しいですし、他のスーパーと比較してもお値段が質に対してお安いと思います。お野菜も安くて、その他もお買い得品あります。行くのが楽しみですし、家から遠いけどまとめ買いに行きます。
ハンズマンに行った時に、ついでに寄る感じで利用しています 通路も広く買い物しやすいイメージです。
パン屋のフィッシュサンド最高クラスですゥ🎵
お気に入りのお魚を買いに毎週お休みに行っています(^_^)お目当ては梅干しとお魚でーす\(^_^)/
従業員さんは親切丁寧で良いです。場所柄があるんでしょうけど全体的に商品が割高な感じがしますね。
マルショクのパン屋さんに11時30分頃バゲットを買うため訪れたのですが、バゲットが無く、今から焼くため12時30分頃出来上がるとの事、マルショクの店内を見ながら待ちました。お会計の時お待たせしたぶんですと言ってマドレーヌ風のパンをくれました。有り難うございました。嬉しいオマケでした。
自宅周辺にスーパーがなく、ドラッグストアでは生鮮食品の購入は抵抗があるので大変助かります。フルーツのまとめ買いをよくします。
| 名前 |
マルショク加納店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0985-85-2277 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
元々イオンみたいな値段設定のお店の為 長年足が遠のいてました(ハンズマンに行くときについでに覗くくらい)今回久しぶりに立ち寄ってみたら随分お買い物しやすいお値段設定になっていました。正面にトライアルができたからかな…?ディスカウントではなくノーマルなスーパーと考えれば大変お手頃価格設定です。ものによってはダイレックスやトライアルより安いです。トライアルが人気ですが、ここは最近西友と合体して少々微妙になりましたので、トライアルに行かれる方はマルショクさんも寄ってみてはどうでしょう。レジを担当頂いた店員さんもとても感じがよく、気持ちよくお買い物できました。マルショクさんには是非とも活気が戻って欲しいと思います。