宮崎インター直前、便利な給油所!
ENEOS EneJet宮崎インター SS (九州エナジー)の特徴
エネキーを使って便利に給油、タイヤの空気チェックも対応してくれます。
高速宮崎ICのりば直前でアクセスが良く、休日でもほとんど待たない快適な立地です。
清潔な窓拭き用タオルが用意されており、安心して使えるガソリンスタンドです。
もうかれこれ30年利用してます。エネオスアプリの件でスタッフさんに聞いたらすごく親切に対応してくれました。ここのスタッフさんはほんとに何十年前から色々変わるんでしょうけど良い人ばかりな気がします。もしお願いするなら、スタッフさんからスムーズに、「タイヤの空気圧見ましょうか?」とか、「何かお困り事ありませんか?」など聞いて下さるとこちらも話しやすいし、何かあればそちらの売上にもつながると思いますよ!以前、タイヤ交換したり車検を頼んだこともあります。良心的なお値段なんだなぁと記憶しております。
8レーンあるセルフスタンド。国道沿いで日南方面に向かう場合、最後のスタンドになり重宝しています。すく隣がローソンと平家の里があり、出入りする車で混雑するときがあるので注意が必要です。EneosJetはTポイントが貯まるのでよく利用しますが、次回利用時の3円引き券が発券されるのでなおお得になります。と、思っていましたが、市内の次回利用割引券が発券されないEneosJetで入れたとき、割引券無しでここのスタンドと同じ値段であったので、なんだか得だと思っていたのに割高感に感じてしまいましました。
エネキーの登録やどうすれば安くで給油出来るかなど丁寧に教えてくれて毎回どこよりも安値で給油しています。一般公開の書き込みなので裏ワザは教えられませんが、とにかくスタンドへ行って安くなる裏ワザ教わって見て下さい。エネオスが他のスタンドより最初の設定価格が高めですが裏ワザ使うと他よりかなり安くで給油出来ます。
店員さんが親切、丁寧な対応してくれるので毎回ここのガソリンスタンドでオイル交換等の車メンテナンスをお願いしてまさす。
大通りの角地にあり出入りもしやすく、隣がコンビニで使いやすいです😊
エネキーを使えます。洗車後の拭き取りタオルなども充実。
セルフですが、タイヤの空気のチェックをお願いすると、してもらえました。隣にローソンがあります。日南方面に出かける時は、利用するのもお勧めです。
職場の車の給油で利用しました給油レーンも8台分設けてあり、窓拭き用の用のタオルも清潔ですしかし他の方もおっしゃられている通り給油レーンの水捌けの悪さ(?)がきになりました。
国道バイパス沿いで、インターチェンジ近くで、一番安いと、思い、入れたが、一番高かった。
名前 |
ENEOS EneJet宮崎インター SS (九州エナジー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-51-9861 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

場所的にも入りやすく、中も広いです。補給場所がたくさんあります。