高槻・本山寺からの道しるべ。
本山寺石碑の特徴
高槻の國寶『本山寺』に位置する石碑です。
石碑は天台宗の古刹への道しるべです。
近くにポンポン山の美しい景観があります。
ここから真北地図上で約6㎞先のポンポン山山頂手前にある天台宗の古刹 北山本山寺があり、御本尊 毘沙門天様への道しるべです。御本尊の毘沙門天は旧法の指定では国宝。現在の文化財法では重要文化財とされています。旧法と新法での定義で、格下げされている訳ではないです。新法の重要文化財のなかで、より優れているのを国宝にしています。
名前 |
本山寺石碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

高槻にある國寶『本山寺』の石碑です。この阪急百貨店(元西武百貨店)よりはかなりの山奥にお寺はあります(‐人‐)