宮崎のゴルフ場で楽しむ贅沢な時間。
宮崎大淀カントリークラブの特徴
戦略性のあるコースで自身のマネジメントを試される楽しさが魅力です。
宮崎市中心部から近く、アクセスが良好な立地にあります。
フェアウェイとグリーンが丁寧に整備されており、安心して楽しめます。
バブル時代の作りで古いですが、お金かかってる感あります。入り口は大きな石を使ってるアプローチを通り、各コースの案内も石碑になってます。グリーンの芝は絨毯のようにふかふかで、ディボットがつきやすいです。グリーンがかなり広く、2コ繋がってるみたいです。
20年振りに行きました。OUTの方が、圧倒的に難しい😭後輩が予約してくれて、食事付きとの事だったが、全ての食事にプラス料金があります。1番安いので、カレーライスがプラス¥110だったかな🤔麻婆豆腐が入ったラーメンを食べました😊熱々で美味しかったです😊数年振りのゴルフでしたが、そこそこのスコアだったので満足でした😊料金も¥7000でお釣りが来る。この時期ならかなりのコスパの良さだと思います。マスクなしで外で遊んだのは、久しぶりでした😊楽しかったです😊
今日は7人で周りマシタ。全ホールプレ4があり横が広くて初心者向けですね。値段も6500飯付きでカートもグランド内入れるしコスパ最高ですね。桜もいっぱい咲いてありましたがカラスもいっぱいでした。笑7ホール目の250ヤードからの谷と池、橋越えは3UTがおすすめです!
私のゴルフ人生を変えてくれたゴルフ場です。スタッフの方々にはいつも温かい言葉を掛けて下さり感謝してます。年間通して通わせて頂いてます。コース管理もしっかりさせており、お料理も大満足です!!
戦略性のあるコースで自身のマネジメントを試されます。ランチのおすすめは皿うどんです。
宮崎市中心部からほど近く、料金もリーズナブルなコース。グリーンコンディションも同様の価格帯からすれば比較的良く、通年で満足度は高めのコースだと思います。ただ!スタート室にいた、髪を染めた男性スタッフの対応がひどかった!スコアカードの受け渡しの際、あいさつどころか、にらみつけるような感じで無言でぐいっと取っていきました。ゴルフ場でこんな対応は初めてでしたので、あっけにとられてしまいました。いくら安いコースとはいえ、この対応だったらロボットのほうがマシですね。
天気が悪かったのが悔やまれますが、とても楽しくラウンド出来ました!!スコアはボロボロ、、、
難しいですが、コースも綺麗で飽きの来ない楽しいゴルフ場です。
グリーンが穴だらけ修理してない。従業員は全体的に無愛想だが飯は旨かった。 久しぶりに行ったら修理してました。
名前 |
宮崎大淀カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-48-3000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

特徴のあるコースもあり楽しかったです。ラウンド後のサウナが楽しみなんですが、修理不可となっていますので今後利用することはないと思います。