大坂屋マーケットで味わう、具沢山バインミー!
チョップチョップバインミーの特徴
バインミーの具材は自家製ハムや有機栽培の野菜にこだわり、絶品の美味しさです。
宇治の昭和感あふれる、懐かしい内装が魅力のお店です。
多彩な経歴を持つオーナーが手がけるオリジナルのバインミーが味わえます。
ずっと気になっていたお店に行ってきましたー‼️内装が昭和感溢れていてどこか懐かしさを感じます☺️タイルや棚、蛍光灯などは昔ここがお豆腐屋さんだった頃の物だそうです☝️オーナーさんは和食、フレンチ、イタリアン、ビーガンカフェなど様々な経歴をお持ちで、これまでの経験や技術を落とし込んでオリジナルのバインミーを作っておられるそう😳‼️バインミーとは・・・🤔❓ベトナムでは「フランスパン」のことを指すらしく柔らかめの小さなフランスパンに具を挟んだサンドイッチのこと❗️ベトナムにはバインミーの屋台がいたるところにあり、どこでも買える手軽なファストフードで、国民食と呼ばれるほどポピュラーな食べ物です😊ベトナムのバインミーには、米粉は入っておらず、日本人に合わせて作られているバインミーには、米粉が入っているものが多いみたいなのでベトナムよりはモッチモチの食感が味わえます☝️【*バインミーの具材*】▪️自家製ハムフランス料理を応用して、豚ひき肉を鶏肉で包んだお店オリジナルのバロティーヌを使用☝️▪️なます大根、人参を使用したなますを挟むことでシャキシャキ食感と甘酸っぱい風味でサッパリと❗️▪️パクチーエスニックな香り風味豊かな味わいに☝️※好きな方は+100円でパクチー増しが可能❗️▪️レバーペーストベトナムでは豚レバーを使うのが代表的なのですが、お店では鶏レバーを使用してコクとまろやかさをプラス☝️▪️チリソース▪️ヌクマムベトナムの魚醤であるヌクマムを加えることでよりエスニックな味わいを楽しめます☝️▪️紫キャベツのピクルス▪️季節の野菜▪️フランスパン外パリッと中ふわっとモチっと仕上げるために特注した米粉入りのものを使用☝️使用している野菜は有機栽培で安心安全なものにこだわられております💡〜注文したもの〜︎︎︎︎︎︎☑︎オリジナルバインミー(ハーフ) 税込680円︎︎︎︎︎︎☑︎さばカレーバインミー(ハーフ) 税込620円※バインミーは全6種類‼️バインミーを食べたのはこれが初めてでした😊パクチー🌿は苦手ではありますが完全にダメというわけではなく、料理が美味しければ食べられることもあるので少し挑戦でした😅食べるとあまりの美味しさに感動しました🥹味のバランスがほんと完璧すぎる😍味もそうなんですがパンが軽くてとにかく美味しすぎた👏👏👏ここのパン屋さんに行ってみたくなりました❗️旦那も高評価で2人揃ってリピート店に認定⭐️⭐️⭐️全種制覇したいなぁ〜🥰これを機にバインミーどハマり😆💓
過去一美味しいバインミー食べたかもしれません。バインミーはめっちゃ好き!ってほどでもなかったんですが、たまたま大阪マーケットで見つけてテイクアウトで購入してきました。え。うま。鶏ハムとレバペとパクチーとなますこんなに合うのが不思議なくらい美味しい。かなりボリュームあるけど、ノンストップで食べきりました。なんならもう一個いけそうです。すごい。今回はオリジナルバインミーを食べました。また絶対リピートします。
何度かランチで利用しています。毎回、違う種類のバインミーを注文していますが、どれを食べてもハズレがなく美味しいです!お店の雰囲気も、日本以外のアジア感があって、良い感じです。持ち帰りも出来るのですが、店内でも飲食できます。私は、店内で食べるのが好きで席が空いてれば店内で食べていってます。店内だと、食べやすく2つにカットしてくれます!最近、宇治に行くと毎回訪れている気がします!
ベトナムのサンドイッチと教えてもらいました。パンは硬いかと思いきや意外と柔らかくサクッと噛み切れます。パクチーや爽やかなピクルスがアクセントになっていてめちゃくちゃ美味しいです。
具沢山で美味しいバインミーのお店。基本的にはテイクアウトのようですが、店内にはイートイン用の席が2席ありました。二人で分けるために半分にカットしてくださいと伝えたら快く対応してくださいました!1月末時点で4種類のバインミーが売られていました。ボリューム満点で、味付けも美味しかったです!
自家製ハムのバインミーを頂きました!パンのサクッと感、野菜のシャキシャキ感、そしてなんと言っても自家製ハムの旨味が絶妙にマッチ!はじめてバインミーを食べたけどハマりそう。次は鯖カレーバインミーを食べに行きます。
Bánh Mì ngon!A good Banh Mi (Vietnamese short baguette sandwich) shop. Never expected to eat one in Uji, but it's quite good! The bread is crispy outside and veges and meat are fresh. Highly recommended.ベトナムのフランスパン・サンドイッチのお店。久しぶりに食べれて嬉しかったです。外側カリカリのフランスパンと新鮮な肉と野菜・・・また行きます!
大坂屋マーケットの奥の方にあります。バインミー、初めて食べましたが美味しかったです!一本でお腹いっぱいになって、もうしばらく食べなくていいかなと思ったのですが、また食べたくなってきました。
名前 |
チョップチョップバインミー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-34-1599 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

宇治観光の際に行きました。夕方に行ったこともありお客さんはいなかったです。オリジナルバインミーと自家製ハムと玉子焼きバインミーを注文。待ち時間は5分程度でした。バインミーは個人的にもう少しパンチがある方が好きですが具沢山で美味しかったです。