じわっとくる宮崎ラーメン。
きむら(喜夢良)ラーメン 北店の特徴
しっかりとしたとんこつが感じられるラーメンが自慢です。
中太麺とチャーシューの組み合わせが絶妙なラーメン店です。
特にチャーシューラーメンがオススメの人気メニューです。
【THE・ご当地のノーマルとんこつラーメン】味も濃すぎず、スープはコテコテすぎず、異常に臭い店内ではない。入った瞬間、ラーメンのいい香り〜ってなる。これが基本のラーメンや❗️って言われると納得するレベル。メニューはラーメンで勝負してる感じですね。無駄にチャーハンとか置いてない感じなのも、きむらラーメンらしいというか、推せるポイント。チャーシューも美味しかった。ホロホロで、香ばしい。卓にはにんにく醤油的なのと、塩辛いたくあん、黒胡椒がある。にんにくも、黒胡椒も、このラーメンにしっかり合う。横の卓の人が喋ってたけど、「宮崎の基本のラーメンは栄養軒かきむら」らしい😹基本にかえりたい人は、是非。
値段はお高めだけど、凄く美味しかったです。宮崎ラーメン🍜今の所どこを食べても美味い!恐るべし。
一の鳥居近くにあった頃にはよく行った。今回は5年ぶりかな?物価高騰の折ではあるが、まずラーメン1杯が930円と爆上げしていて驚愕した。ま、通ってる店ではないが、もうラーメンはそう簡単には食えないメニューになってきたことを実感。政府も政治家も物価高なんて他人ごとで何の対策も取らず、米は下がるどころか備蓄米放出後にさらに上がった。庶民の味を庶民から奪うような政治屋と官僚、天下り組織にはウンザリだね。
味濃いめで美味しかったです。もやしが絶妙でうまい。座敷もあるので子連れでも行きやすいです。
久しぶりに、きむらさんに伺いました。私は、チャーシューメンをいただきました。スープは少し甘め、チャーシューは濃い目(塩っぱめ)でした。麺とチャーシューと一緒に食べると、いい感じですかね?懐かしの宮崎のラーメンって感じですね〜
他の口コミにもありましたが、私もここのラーメンが宮崎では一番好きです。宮崎神宮の鳥居近くにある時からよく通ってました。少ししょっぱいとの口コミもありますが、その分おにぎりとの相性が抜群ですよ。チャーシューは昔はもっとトロトロだったような気もしますが、十分おいしかったです。
素朴な感じの中にしっかりとしたとんこつを感じられるじわっとくる旨さのラーメンです。有名どころのガツンとくるラーメンもいいですが、いつも食べたくなるのはこういう地味そうでしっかりとうまいラーメンのほうですね。チャーシューもトロトロで美味しかったです。タクシーの運転手さんにここを教えてもらいましたがナイスでした(笑)
王道の味。ココは麺が秀逸だけど、替え玉がない。大盛りはなんと280円アップ。強気の設定やな〜。ま、王者の自信ってことかな。久々に来たら、ニンニク醤油の存在を忘れて、食後に気づいた……
埼玉から3年ぶりに帰省して、久々に食べましたが、シンプルでうまいっす!細もやしとチャーシューが絶妙でした。
| 名前 |
きむら(喜夢良)ラーメン 北店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0985-27-1683 |
| 営業時間 |
[月木] 11:00~16:30 [水金土日] 11:00~20:30 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
一の鳥居にあった時以来、行きました。美味しかったです!!けど、高いですね。量も少なく感じました。