親身な相談員が支えるリハビリ生活。
潤和会記念病院の特徴
生活保護の相談も親身に行い、安心感が得られます。
定額医療制度の申請をサポートし、経済的負担を軽減しています。
相談員が親切に助けてくれるので、安心してリハビリに専念できます。
良いリハビリが出来ます。
脳外で検査入院。とても素晴らしいDrに出会いました。❮脳に関するすべの検査❯を希望❮徹底的に検査しましょう!❯初めて受け止めてもらうことができました。結果は脳に異常なし。他の科での検査をすすめられ、紹介状を書いてもらい退院。Dr▪医療機器やリハビリの作業▪理学療法、県内ではトップクラスだと思います。コンビニが極近にあります!県内大学付属病院、足元にも及びません。マイナスポイントをあげるとすれば、受付の統制がとれていないこと、PM5:00を過ぎると支払いにクレジットカードの支払いができません。なので★4で。
この病院は駐車場が広くて又看護師や医者が凄く親切丁寧です評価します。
病室のエアコンは埃だらけで不衛生極まりない、看護師や窓口コンシェルジュ?は言葉づかいがまるでなってない、お友達じゃないんだから、建物は立派だが中身が伴っていない残念な病院。
郊外にあり、公共の交通機関の利用の場合やや不便かと思います。
救急で運び込まれ仕方なくそのまま入院。医師の説明居丈高で早口にまくしたてる。(救急時)担当医師が決まってからは医師にあったこともなく担当医師が変わっても会ったことはない。気が付いたらベッドの名札の名前が変わってる。看護師は人が少ないからと言いナースコールなりっぱなし伝達事項は忘れてても、あなただけを見てるわけじゃないので、と逆ギレ詰め所はあからさまに声をかけにくいフレンドリーといえば聞こえはいいけどすごくぞんざいな応対質問してくる身内が面会に来る所はたぶん面倒なのかもしれない。二度と行きたくない。正直、怖い。
家内が大腸がんの手術を受けた。結果も良好で、医師、看護師共に、非常に良い対応で感謝している。ホテルでない事は承知しているが、4人部屋に共同でも小型冷蔵庫が1台あれば更に良いかな?と思った。因みに個室には当然設置されている。売店が少し物足りなかったが、近くにCVSがあるので、問題いのかもしれない。重病でもし死期が近い方なら、緩和ケアの病院をお勧めする。
看護師長、担当医どちらも最悪です。闘病中の人に対し「あなたもうすぐ死ぬよ」「思い残す事は無いですか?」と心無い言葉を言われました。ケアも何もあったもんではありません。人として信用出来ません。一部の人の対応で病院全体の印象が悪くなる。当たり前の事ですので、皆さんもわかっているはずです。今一度見つめ直して頂きたいです。
忙しすぎなくて良い個人的にこの病院で良かった。
| 名前 |
潤和会記念病院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0570-004-755 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:00~11:00,13:30~16:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
現在、母がリハビリ入院していますが、相談員の女性の方は、こちらのことも親身になって相談にのってくださり、家の事情のことも考えて生活保護の相談にも一緒に行ってくださり助かっています😄😆‼️病院代についても、定額医療制度の適用を申請していただき、今では1ヶ月の入院費も5000円ほどで済んでいます😮💨‼️何かあった際は電話で連絡までしていただけるので、本当に対応も素晴らしいです👍💯💮‼️この病院に入れるのも8月までで、9月からは近くの介護施設に入る予定です☺️‼️相談員の方にもいろいろ助けていただいていることに本当に感謝です🥲‼️