岡本クリニックで受けた夢、無事に出産!
岡本クリニックの特徴
2ヶ月で授かり、現在4ヶ月の赤ちゃんを育てている方が多数います。
20年前からの不妊治療を経て双子を出産できた事例があります。
治療方針が柔軟で、一貫した対応をしてくれるクリニックです。
先生は他の方も書いている通り,いつも忙しそうにしてました。受付の方も愛想が良い人もいればそうでない方も。元々自然妊娠からの出産経験があり,自然妊娠を希望しておりましたが私の場合、卵管狭窄と卵子の数も少ないと。ではFT手術がしたいと希望したら多くは語らずただ「あなたは体外受精の方が良いよ」と先生が…。高額な方の治療を勧められ,はじめ聞いた時は「金の亡者か…」と正直思いましたが体外受精する事に。1回しかしないと主人と決めてたので、せっかくするなら卵子をいっぱい採取してもらいたいと素人考えで卵子を成長させる注射(1回15000円位)をお願いしましたが「しなくても良いよ。したいならしても良いけど結果はあまり変わらんかもしれないし身体もしんどくなるかもよ…」と。この時に先生はお金ではなく私の年齢…体の事等総合的にみて私に合うであろう治療方法を考えてくれてたんだなと感じました。12月に岡本クリニックを初めて受診し、翌3月末に体外受精をして4月に妊娠,12月に出産で子供を抱く事が出来ました。不妊治療病院を初受診から妊娠まで5か月。体外受精も1回のみで妊娠させていただけました。現在その子も4歳。元気に成長してくれています。説明が少なく先生の意図がわからない時もありましたが、子供が欲しくて通った病院ですので、きっちり結果を出していただけて良かったです。
家からもそんなに遠くなかったので、口コミはあまりよくなかったけど。こちらの病院に行き始めました。初めは不妊治療の事など、何もわからず通い始め。先生は忙しそぅなのであまり質問も出来なかったですが、看護師さんが凄く親切でした。体外受精をするのに、採卵2回しましたがその時に看護師さんがずっと横でさすってくれたり、声かけて頂いて感謝しかありませんでした。移植の時もその看護師さんだったらいいなと思っていたら、その看護師さんにあたり。無事に妊娠する事もでき、こちらの病院を卒業だね。って言われた時には寂しささえ感じました!笑先生は昔気質な所もあるかもですが、窓を得た事をおしゃって下さり、私はこの病院で、この先生に治療をして頂きたいと思えました。まだ出産までたどり着いてませんが。ひとまず妊娠出来た事に感謝しています。ありがとうございました。
1年半前に、他の婦人科からの紹介でこちらにきました。平日と土曜日も開院されていて、予約も当日にネットで出来き、仕事をしている私には通いやすく、ありがたいなと思っております。体外受精の人は午前診のみなので、仕事をしていると、合わせるのが少し大変かなと感じます。診察時も、他院では内診室、問診室が完全に別れていて、呼ばれるのも時間差が生じてしまう院もありますが、こちらでは内診と問診が同じ部屋にあり、(もちろん仕切られてます)内診後すぐ問診に移るので、私はその方が話も理解しやすく、何なら内診の時から、着替え中も壁越しに会話しています(笑)院長先生の産科婦人科医としてのご経験も豊富で、色々、為になるお話もしてくださいます。気になる点としては、書類や説明の不備が、割と高頻度かなと思います。それと、院長先生は心配性?なのか、初回から強い薬は使ってもらえません。でも、疑問に思った事は(院長先生が忙しそうなら)看護師さんに質問すれば、院長先生に確認してもらえますし、特に不便に思った事は無いです。
私はもう20年近く前に不妊治療6年位していただき双子を出産することができました。その時も、忙しいのに市民病院までお見舞いに来てくださり感謝しかないです。毎回半日近く待つのはいつもでしたが苦になりませんでした。ほんとに熱心な病院の記憶しかありません。
昨年お世話になりました‼︎なかなか妊娠できず、検査を受けたところ自然には妊娠しにくい身体でした。まさか自分が、、と驚きとショックがありましたがこちらのクリニックに通院し無事に双子を出産しました!通院中、不安なこともありましたがスタッフみなさんが優しく声掛けしていただき感謝しております。ありがとうございました!
しばらく通っていますが結果が出ません。漢方を使い始めたりやめたり(それに関して特に説明はない)使う薬も安定せず信頼していいのか迷ってしまいます。
卵巣嚢腫になりましたがとにかくオペしかないと言われて怖くなり、別の産婦人科に行ったらまず生理をおこす薬飲んで生理終わっても卵巣がはれてたらオペしかないと言われました。『どこの病院で言われたの?生理おこす薬も出さないとオペとは・・・』って言われました。結局生理終わり検診に行ったら卵巣は腫れもおさまってオペはしなくて大丈夫と直りました。ここのDr.はとにかく紹介状書くからオペと言われました。何故生理興す薬出さないのか?よっぽど切りたいDr.でもいたのかすぐ切りたがるDrはいるらしいから。そもそも不妊の病院だから婦人科はみれないのか?ここに行きセカンドピニオンは必須だなと勉強になりました。
不妊治療で分からない事だらけで不安で色々質問しても看護師の方は理解できないの?それ読みなさいと本当に冷たい対応で心が苦しくなりました子供が出来ない不安、悲しみ、もどかしさ何も理解してくれなくて大変冷たい心無い対応の数々でこんなに辛くて、惨めな気持ちになるなら子供いらないと思える悲しい病院でした本当に辛くて辛くて、苦しい気持ちになりました。
看護師の対応がとても上からで偉そうです全く親切ではなく思いやりなんて全然ありませんでした。
名前 |
岡本クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6696-0201 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

現在40代半ばですが、通い始めて2ヶ月で授かり、現在4ヶ月の赤ちゃんを子育て中です。保険期間、年齢等体の事を色々考慮して下さり、他のクリニックへ行っていたら授かることは無かったのかじゃないかな、と思っています。先生、他のスタッフの方々もとても話しやすいですし、家から近かったのもありますが、待ち時間もそんなにありませんでした。