2人乗りカートで星空ゴルフ!
トム·ワトソン ゴルフコースの特徴
二人乗りの可愛らしいカートで、リゾート感を楽しめます。
フェアウェイは狭くグリーンが難しい、挑戦的なコースが魅力です。
星空の下でプレーできる、特別なラウンド体験を提供します。
ほしぞらプレーでハーフのラウンドをしました。15時30分のスタートでしたので明るいうちに終われました。ナイターは林に曲げるとわからないと思います。懐中電灯を持って行くと良さそうですね。グリーンの状態はとっても良かったです。
コースは平坦で2人乗りの可愛らしいカートでリゾート感満載のゴルフ場。ほしぞらゴルフをやりましたが強い日差しの時間をさけられ、残り3ホールくらいナイターでしたがとても綺麗で幻想的でした。フェアウェイにあれば快適にゴルフできます素敵なゴルフ場です。空港からも立地がよいので最高ですまた伺いたいです隣接するホテルからもよくみえますカートにナビ付私が行った時は乗り入れも可でした。
令和4年8月19日(金)は私にとって生涯忘れられない日になりました。アウトの2番ホールでホールインワンを達成したのです。【豆知識コーナー】このコースは1993年7月30日開場しました。トム.ワトソン(PGAスター選手)自ら設計監修した自らの名を冠としたパブリックコースです。総距離約7000ヤード‥緑あふれる黒松林により美しくレイアウトされ松林によってセパレートされ池越えやドッグレッグ等変化に富んでおり南国リゾート気分が存分に満喫できます。完/記念の(ホールインワン)スコアとトムワトソンコースの一部を投稿します。後半のスコアはお祝いのビールと暑さで集中力が切れお見せ出来ません。ご察し下さい。(笑)٩( ᐛ )و
初のトムワトソンでした。ヨーロッパ的な雰囲気がありつつフェアウェイをキープしないとパープレーが非常に難しいコースでした。休憩中のランチも非常に美味しく、とても快適にプレーできました!
1月、平日、ツーサム、昼付、6500円。前後圧迫なし、フラット、カート乗り入れ可。ホテルから5分、ご飯も美味しく最高でした!
旅行中のラウンドレッスンプランで訪問しました。練習場はフェニックスアカデミーが使えるのですが、受付してからカートで場内を自力で移動(約10分)するのですが、行きはしっかり看板があるものの、帰りが分かりにくく迷ったので気をつけてください。コース自体は左右が狭いもののレイアウト的には意地悪な部分がなく、私的にはやりやすかったです。食堂も広くて清潔で地元食材が豊富で大満足でした。コースにはカート(2人乗り)も乗り入れ可能ですし、クラブやシューズのレンタルも充実してるので、旅行中にフラッと行ける充実度。人気の理由が分かりました。
行ってきましたが、ドライバーが暴れる人は大変ですね😅森に打ち込むと厄介です。上手く当たっても飛びすぎると反対の森に入ります❗グリーンにのるまで気が抜けないコースです。良いゴルフ場は食べ物も美味しい‼️
天気がいいと、カートの乗り入れが可能なので気に入っています。コースのメンテナンスもいいし、食事も美味しいです。いつも、シーガイアに宿泊して利用しています。
今回は楽天の一人ゴルフで申し込みました。私には結構距離が長いと感じました。アウトはフェアウェイが狭く、インはグリーンがウネリが大きく苦労しました。でも良いコースです。
名前 |
トム·ワトソン ゴルフコース |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-21-1188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

二人乗りのカートで、天候良ければコース内走行可能です。食事付きプランで行きましたが、食事別だと食事代3,000円くらいします。グリーンも難しく、フェニックス同様芝が絡んでくるので、難しいです。リベンジします。