スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
笠井信一像 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
説明書よりーーー碑文笠井信一先生は富士市出身の人で東京帝国大学卒業後 内務省を振り出しに各地の要職を歴任し岩手県知事から静岡県知事を経て岡山県知事在任中大正五年五月十八日 全国地方長官会議において 大正天皇より県民の生活状態について御下問を拝した陛下の大御心に感激された先生は帰県後鋭意調査研究され 県民福祉向上のため 社会奉仕の精神を基調とした済世顧問制度を創設された これがこんにちの民生委員制度の起源であるその業績は わが国の社会福祉事業史に燦として輝いている制度創設六十周年を迎えるに当たりこれを記念し 県下三千九百人の民生委員が中心となり 全国十六万民生委員の協力を得て ここに銅像を建立し 偉業を偲び 不滅の業績を長く後世に伝えるものである昭和五十二年十一月吉日静岡県民生委員協議会。