宮崎地鶏の絶品タタキ!
地鳥屋とりこ 宮崎店の特徴
宮崎市内で唯一、炭火焼地鶏が購入できるお店です。
コリコリの歯応えとボリュームたっぷりの地鶏のたたきが魅力です。
お土産に最適で、安くて美味しいと評判の逸品です。
焼き鳥や鶏のタタキのテイクアウト専門店タタキを買いましたが650円で結構なボリュームがありました。
地鶏焼ってお昼から食べられる店が少ないので、ドライブ中にテイクアウトしてコンビニおにぎりと鳥のたたきでランチにしました。1パック650円、二人で食べても十分な量があります。接客等はみなさんが書いている通りですが、それでも行く価値があると思いす。
都城市高崎町に本店がある地鳥屋とりこ。都城市内には私が知っているだけでも、6店舗はあるはず。宮崎市内にはここ1店舗のみ。他にも美味しい鶏のたたきのお店が沢山あるが、とりこのたたきは皮に焦げ目があって、香ばしくてたまに食べたくなります😊たたきの他にも色々ありますが、たたきしか買いません。店名が地鶏屋ではなく地鳥屋なので、地頭鶏、妻地鶏、薩摩地鶏ではなく、種鶏なのかも🤔未確認ですが。自分の中で圧倒的1位のお店があるので星4つ。美味しかったです😊ご馳走様でした🙏
地鳥のたたきをいつも購入します。コリコリ感が好きな方には、おすすめ!たまに、卵10個入り(パック)が販売されていて、かなりお得に購入できます。
宮崎市内で唯一「とりこ」の炭火焼地鶏が買えるお店。エンドレス…ボリボリコリコリボリボリコリコリ♪と550円の地鶏を噛み続けながら飲むビール🍺最高です…個人的には塩味が好き…冷蔵庫に入れれば惣菜の割に賞味期限も割と長い…エンドレスボリボリコリコリ♪を是非ご堪能ください…
お土産でいただきました❕旨い❕コリコリの歯応えとこの一パックのボリュームにびっくり❕
やきとり塩味、たたきをテイクアウトしました。思ってた以上にボリューミーでした!たたきおいしかったけど、一気にタレをかけずお皿に出して、ポン酢なども試しみるのもよかったかなと思いました。両方とも美味しかったです!
鶏のたたきが美味しかったです。ビールのつまみにあいます。550円でこのボリュームはお得だと思います。
タタキと地鶏の塩味を購入しました。500円くらいでしたがなかなかボリューミー!顎も使うので満腹になりました😃タレは少しわさび入ってるのかな?と感じました。車の中ですぐに食べたかったので割り箸やつま楊枝が有ればなお嬉しいところですが、、😃味 :★★★★☆コスパ :★★★★★ボリューム:★★★★★清潔感 :★★★★☆
| 名前 |
地鳥屋とりこ 宮崎店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0985-41-1008 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:00 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
宮崎に行ったら必ずお土産に買って帰る「鳥のたたき」。宮崎の人だけでなく、人ぞ知るような名物です。少し前までは500円で提供されており、ここを知ってからスーパーの鳥のたたきを買わなくなりました。現在は650円で販売されています。ささみ部分と赤身部分が皮つきで、これに付いてくるたれが絶品、ニンニクの効いた絶妙のたれです。私はこのたれにわさびを添えて食べるのが最高と思ってます。また、長期保存可能な真空パックもあり、冷凍庫の中に数個いつも入っています。この真空パックをいただく場合、バーナーで皮目をあぶってお好みの厚さに切って食べるとこれまた絶品!一度ご賞味あれ!