メニュー豊富!
社会福祉法人光陽会 ランチレストラン ここっとキッチンの特徴
お手頃な1000円で楽しめるランチバイキングが魅力的です。
煮卵やあんバターパンなど、独自のメニューが豊富に揃っています。
家庭的で温かい雰囲気が、気軽に立ち寄れるポイントです。
ランチで利用。2回目の訪問です。以前より少し品数が少ないかなという気がしました。ウインナーやポテト、パスタ、ピザ、カレーの他、天ぷら、ミニうどん、サラダ、白和え等でした。それでも千円でブッフェで食べられるのはありがたいです。デザートもコーヒーゼリーやプリン、シフォンケーキ、マドレーヌと種類が多く満足でした駐車場も広いので停めやすいです。店内はテーブル席で、窓のついたサンルームみたいな席もあります。お手洗いも店内入口から入って、右に進み、左奥に男女別と障がい者や車椅子の方向けのトイレもあります。さすがにキレイに手入れが行き届いており、ペーパータオルもありました😀
種類が豊富でした。バイキングなので味は期待していませんでしたが、予想を超えてしっかりと美味しかったです。コーヒーも良かったです。
評価良いので妻同伴で訪問、平日火曜日12:00到着、駐車場はお店の前に30台以上停められます。コロナ対策はアルコール、トイレは男女別ウォシュレットです。綺麗な店内、店内はジャズ音楽が流れてます。4人椅子席沢山、2人椅子席沢山、4人座敷席2つ、入店と同時に1100円バイキングランチスタートになります。ビニル手袋1つとマスク入れが渡されます。沢山の惣菜類、ちらし寿司やカレーなどのご飯類、サラダ、パスタやピザなどの洋食類などどれを食べても美味しく、デザートも美味しかったです。ドリンク類も4種類ほどあります。この値段でこのクオリティなら星5です。食事の写真撮るの忘れました。食後は食器の返却が必要です。機会があれば先訪問します。
26日、ランチで伺いました。ゴーヤとかつおぶしの和え物がとても美味しかったです帰りにお隣のパン屋に寄りました。
店の雰囲気と料理の数が豊富でどれも美味しかったです。
煮卵、あんバターパン、こんにゃくの刺し身など他にはあまりないメニューもありました。ナポリタンは、ケチャップ濃いめ、マドレーヌは固めでしたが、コーンスープはコーンがしゃきしゃき、サラダはドレッシングが2種類あり美味しかったです。
またバイキング形式に戻った!という事で11時openに合わせて行って来ました。品数は多くはありませんがどれも美味しかったです。レジには持ち帰りのパンが売ってありました。水曜日と日曜日が定休日です。金額は1100円、時間制限は何も言われてないので無いと思います。
西都原古墳群の桜見た帰りにランチしましたた。まず検温と手指消毒して、テーブルに着きます。ビニール手袋をつけトングで料理を取ります。お野菜のお惣菜やパスタ焼売など、たくさん並んでます。パスタは旬の竹の子パスタ、香りがフワッとして美味しい。お料理は手作りなので、優しい味が私好みでした。飲み物はオレンジやアップル烏龍茶あり。スイーツはシフォンケーキやミルクプリン数種類あります。店内も広く、店員の方の受け答えもとても感じが良かったです。また是非来店しますね☆
みなさん一生懸命にお仕事をしていらっしゃって気持ちよく食事ができました。
名前 |
社会福祉法人光陽会 ランチレストラン ここっとキッチン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0983-43-0321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お値段もお手頃な食べ放題にお腹も大満足です。