心の潤い、日連正宗で悩み解決。
本蓮寺の特徴
文明18年に創建された由緒正しい日連正宗の寺院です。
優しく分かりやすく仏道を指導してくれる場所です。
心の潤いを与えてくれる安らかな場所として知られています。
文明18年(1486年) 定善寺の末寺として、日要師の開基。図子山本蓮寺。昭和32年(1957年) 日向本末6ケ寺(定善寺・本善寺・本建寺・本照寺・本蓮寺・法蔵寺)として日蓮正宗に帰一した。
由緒ある日連正宗の寺院です。悩み事等があれば寺院を訪問して御住職様の話しを聞いて見てください。必ず解決しますよ。
若くてホンノリさせながら、仏道について、人間としてどうあるべきかを優しく分かりやすく御指導していただけるお寺です。
心の潤いがあるお寺です貴方悩み解決できます。
名前 |
本蓮寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0983-33-0501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ご先祖様の安らかな場所。