木屋町で味わう海老盛り宴。
海老バル キッチンorigamiの特徴
海老好きにはたまらないアヒージョと新鮮なエビが絶品です。
飲み明けのナポリタンが美味しくて最高でした!
元気な女性店員の心地よい接客が印象的でした。
先日、友人と飲み会で利用しました。木屋町・河原町エリアにある海老料理が自慢の居酒屋で、海老好きにはたまらないお店です。メニューは単品でも楽しめるし、コースも充実していて、どの料理も海老の旨みをしっかり感じられるものばかり。プリプリの海老を使った料理と、お酒の相性が抜群でした。特に日本酒や焼酎が豊富で、海老とのマリアージュを楽しめるのが嬉しい高ポイント!
居酒屋巡りで木屋町に行きました!海老料理に惹かれて行きました!海老料理は絶品でした!!お酒も美味しく大満足でした!!コースもあるらしく今度は飲み会で使おうと思います!!
料理はとても美味しく、洋食も和食も楽しめます。店主は忙しいですが、とても一生懸命です。雰囲気も良く、流れているジャズがぴったり合っています。ただ、少し不思議に感じました。なぜか店主が一人で全ての料理を作っていて、とても忙しそうなのに、スタッフは横で話したり笑ったりしていました。😅The food is delicious, and there's a variety of dishes that cater to both Western and Japanese tastes. The owner is busy but very dedicated. The atmosphere is nice, and the jazz music playing fits perfectly.However, it feels a bit odd. I'm not sure why the owner is handling all the cooking alone, while the staff seem to be chatting and laughing on the side. 😅
海老好きにはたまらんとこでした❤️ワインが進む、進むアヒージョ美味しくて、追加のバゲット頼んじゃった😆パスタも美味しかった❗大満足でした。
内陸なのに新鮮なエビが食べられて良かったです。5種のエビの食べ比べが美味しかった!滅多に食べ比べることもできないので行って良かったと思います!メニューは海老だけでなく、パスタ等もあり、店内の雰囲気も明るくて居心地が良かったです。
美味しそうな雰囲気に飛び込んだだけの甲斐がすごくあったのが、こちらです。しっかり食事をしたいときにも、つまみながら飲みたい時にも利用できる、期待以上の美味しいお店でした。ひとことで言えば海老バルって素敵だった!んです。店内は落ち着いたカウンター席で、のんびり少し飲みながらと入ったお店だったけど、開いて眺めてみたメニューがご馳走の宝庫!満点のレパートリーだったんです。乾杯から間もなくして届いたつきだしは、お口のなかで生き生きと踊りまわるような海老の味、美味しくってギャー!ってなりました。食事をすませた後なので、『世界の海老お造り3種盛り合わせ』『海老味噌 野菜スティック』『甘海老のおつまみフリット』をお願いしました。『海老味噌 野菜スティック』は、おかわりしたくなった海老味噌!野菜に合わなさそーなクセが見当たらない、パリポリぱくぱくが止まらなかったですね。『世界の海老お造り3種盛り合わせ』は、海老好きなら、うっとりできる食べ物です。マダガスカルルージュ、天使の海老、赤海老の生が味わえます。個人的には新食感の衝撃が忘れられないマダガスカルルージュが美味しすぎて溜息です。ぷりんぷりん超えてコリコリのぱつんぱつん締りのよいお海老で美味しすぎて笑う(笑)もっちりした甘さとぷりっとした食感の天使の海老も美味しかったし、食べ慣れた味の赤海老も食べ比べるとわかるのは味噌や海老自体の味が一際だった!ねっとりと余韻が残るほどの濃厚さが改めて美味しいってなりました。なんとなく入ったお店でしたが、お値段はリーズナブルなのに旅先の美味しい贅沢を楽しませてもらえて嬉しかったです。ひとつ気になった点は、お料理のサービスされるスピードやタイミングですね。最初にオーダーした生ものからではなく、追加した揚げ物からテーブルに届いたので、食べるときに少し戸惑いも感じました。あちこちに運ばれていくパスタも美味しそう、さんざん食べたはずのおでんも美味しそう、お腹の目盛りも故障しそうな勢い、ニオイだけで想像力を育めます。(笑)しっかりしたお料理が魅力的だったので、次はパスタを食べてみたいです。ご馳走さまでした。
エビが好きならここにくるべしあと飲み明けのナポリタン最u0026高。
接客が心地よいですお料理もなかなか。
元気があって感じの良い女性店員さんがとても良かった。一階はカウンター、二階はテーブルで広くはないが少人数数名のグループもいける。お酒の種類も多いし、なんせ料理も美味しい!エビバルなので海老料理もさることながら、ピザやパスタも美味しく、おばんざいやおでんなんかもある。駅からもほど近いし、時間も遅くまで開いているのでとても嬉しい。ガッツリ食べたい時も、ただつまみながら飲みたい時も両方行けるお店。
名前 |
海老バル キッチンorigami |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-748-1215 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

レビューは書いたことがありませんが、あまりにもと感じたので書かせていただきます。カウンターに1人で入りましたが、最初からバイト同士でずっと喋っているなという印象でした。スピードメニュー、鳥刺し、パスタを注文し、キッチンは店長らしき方が1人でやっているようで、スピードメニュー以外はかなり時間がかかりました。その間もバイトの方々はずっと喋っていました。パスタは味が濃く油も多く、ニンニクが丸ごと5粒入っていました、、、ペペロンチーノ自体に唐辛子が入っていないのか全く辛みはなく、上に一本丸ごと乗っており、かじりながら食べるということだったのでしょうか、、、もう少し味を見直してみたほうがいいのではないか、と感じました。途中で常連の方が来られ、従業員はその方とずっと喋っており、うるさくて耐えられずイヤホンをつけてしまいました。また、お会計時に何が使えますか?と聞いたところ、なんでもと言われたので、QRコードで、と言うと、こちらに少々お待ちください、と言うこともなく他の従業員に尋ねにいっていました。店員同士タブレットで色々試していたようですが全然できそうになかったので、もうカードで大丈夫です、と言うとすぐに対応してもらえました。決済方法やレジの使い方の認識がちゃんとない方に、1番重要であるお金のやり取りをさせるのはやめたほうがいいのではないでしょうか?その間もバイトはずっとカウンターに肘をついていました。私も飲食店で働いているので言えることだと思いますが、もっとお客様への配慮が必要だと感じました。