甘口出汁と柔らか麺、宮崎うどん。
太平寺うどんの特徴
米粉を使った特製の米粉麺が味わえるお店です。
甘口の出汁が特徴の宮崎うどんが楽しめる場所です。
揚げたての天ぷらや釜揚げうどんが絶品の穴場です。
たまたま通りかかってお腹も空いていたので入りましたが当たりでした!出汁が効いたつゆに柔らかくて美味しいうどんでしたタッチパネルで注文も簡単で、ティッシュもあり席も広く、お子様連れには特にいいお店だと思います。トイレがちょっとあれだったのがマイナスポイントです…
娘の希望で数年ぶりに来ました。座敷の席にしたのですが、注文がタッチパネルになっててびっくり!メニュー表も英語ライクな表記があって、外国人も来るのかな?と思ってしまいました。うどんはツユが黒くて関東風な感じですが、味はしっかり出汁が利いてて、すこし甘めで美味しいです。肉うどんにかき揚げと温玉をトッピング。かき揚げはしっかり目で、出汁につけてもくたくたにならずいい感じ。忘れてたけどこんなに美味しかったんだ!と思わせてくれる安定感に拍手ですね。
TVで米粉を使用した米粉麺を紹介されており気になっており平日のお昼ごろ伺いました!駐車場も無料で店外にトイレあります。店内は座敷とテーブルで別れてました。少しピークをすぎた後なのか直ぐに案内されました。ローストビーフ麺を頼みました。通常のうどんより平たくツルツルとしておりコシもしっかりでした。出汁が少し甘めでお肉と上に乗ってる葉っぱのほろ苦さととてもよく合っておりおいしかったです。
注文間違えられたけど、新しいの持ってきてくれた。ただ、すみませんとか、なくて、客のこっちが、すみませんって言うのはなんか、変な気がした。会計も小銭出してる途中なのに、先に出した札の方で会計して、お釣り出された。もうちょっと落ち着いてもいいと思う。うどんは美味しかった!
うどんの出汁も、ちらし寿司も、甘い味付け。好みですが、甘過ぎると感じました。あと、値段が高いです。
外観から渋い雰囲気のうどん屋さん✨太平寺うどん宮崎県児湯郡高鍋町大字南高鍋8173肉うどん 700円こちらは朝九時から営業されていて10時に行きましたがお客さんが入れ代わり立ち代わり入ってました😊麺は中太でスープは黒く肉の甘い味付けが凄くうまかったです✨是非ともオススメです✨
うどんも、そばも、どのメニューを選んでも外れがなく、旨い!ものばかりです。私が個人的にハマってるのが、写真の『山かけそばwith肉トッピング』ツルっとした麺が甘辛い出汁と相性抜群で、お店が添えてくれる柚子胡椒を混ぜると、まぁ旨いこと旨いこと~🎵ぜひ、ご賞味あれ。
久しぶりに太平寺うどんさんへ❗️悩んだあげく、釜揚げうどんといなり寿司を頂きました。やっぱり、手作りのゆず胡椒があって美味しいおつゆ❗️ペロッと美味しく頂きました🙇寒い時期には、是非‼️暑い時も😆
初めて行きました。たぬきうどん、キツネうどんを食べました。特にスープが美味しいかったです。美味しくいただきました。✨
名前 |
太平寺うどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0983-22-5503 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

高鍋方面に用事があり口コミを見て訪問。普段はうどんを頼んでいますが、つゆが美味しそうで山かけそばを注文。見た目濃い目のつゆですが、そばにすごく合う味で美味しくてつゆを飲みほしました。そして柚子ごしょうがめちゃくちゃ美味しかったです(^^)