宮崎の天然真牡蠣、驚きの大きさ!
新富魚貝の特徴
広島の天然真牡蠣が楽しめる、珍しい鮮魚店です。
山太郎蟹がとても美味しく、新鮮な海の幸が揃っています。
口コミで安心感がある牡蠣が評価され、多くのリピーターがいます。
すごく美味しいです‼️アサリの大きさにビックリです。食べ応えあって美味しいです。貝類は、予約がオススメです♡
広島の牡蠣を販売してます‼️家で酒蒸して食べました味しいですよ。
ここの牡蛎であたったって人聞いた事ない…ってくらい安心です。
天然真牡蠣があり、珍しいです。岩牡蠣と比べると小ぶりですが、身がプルプルしていて、甘みがあり美味しです。他には、沖アサリ、沖シジミ、ミル貝、サザエ、ひおうぎ貝、山太郎カニ(モズクガニ)等が有ります。沖アサリ、沖シジミは大きくビックリします。沖アサリは、採れる量が少ないので、スーパーには並ぶことは少ないみたいですので、珍しいです。沖シジミは、河口付近で採れるシジミとは種類が違うみたいですが、見た目はとても良く似ているので、沖シジミと言う呼び名が付いたみたいです。
磯牡蠣がうまいな千円 百姓市場…側の山の竹の子が…掘り堀放題…誰の山だろうか。
営業時間09:00-18:00。11月から5月中旬頃まで営業。
牡蠣が一袋千円。安くてうまい。
山太郎蟹がとても美味しくて、お店の方もとても親しみ易くて良いです(*^-^*)
場所は 宮崎県高鍋町と新富町の境辺り。国道10号線沿いに店舗を構える 魚貝販売専門店です。ドラム缶の看板が、いつもクルクル回っていますので、大変目立ちます。四季に合わせて、牡蠣、ハマグリ、アサリなど。たまに初めて目にするような貝類が、舟形の立派ないけすに数種類 随時並んでいます。私のオススメは10月後半から販売される期間限定の天然真牡蠣。晩秋〜冬が旬を迎える真牡蠣。殻つきの天然真牡蠣が気軽に買えるお店です。綺麗な海水で処理されているので。臭みもありません。自宅で殻をむく作業がありますが、新鮮な生牡蠣がいただけます。生牡蠣が苦手な方は、殻つきのままグリルで焼いて、牡蠣のスープと一緒に、、、絶品最高です。値段も、真牡蠣(大) 1盛り1000円と、大変安いので、通りかかったら買って帰ります。気さくなおばちゃんとおじちゃんが、いらっしゃいます。美味しい食べ方や、保存の仕方も丁寧に教えていただけます。レンジでチンの食べ方。蒸して手軽な食べ方などなど^_^勉強になりますよー18時くらいが閉店みたいなので、早めに行ったほうがいいです。
名前 |
新富魚貝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0983-33-2498 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

この値段は納得。小粒だけど、美味しい。また、買いにいきます。