月見で味わう!
月見茶屋の特徴
手作り品や民芸品が多く、見ていてわくわくします。
道の駅月見の里南濃内のレストランで気軽に利用できます。
口コミで話題の南濃みかんラーメンが意外とうまいと評判です。
だいぶ前にランチはしましたが今回はモーニング行こって事になり初めてモーニングしました(*^^*)和食セットモーニングも有りますよ!
月見茶屋です!来店は平日のお昼頃の為、混雑してましたが待ち時間なく入店しました!ビールのおじさんは、奥美濃古地鶏チキンカツカレーを注文しました!チキンカツのお肉は、奥美濃古地鶏!鶏むね肉を使用!衣はサクサクで脂が少なく、あっさりして驚くほど柔らかかったです!カレーは濃厚でしっかりした、食べ応えのあるルーです!ご飯もおいしく!ご飯とルーの割合や辛さも程よく!もぐもぐ、おいしかったです!!その他、数量限定ランチメニューや数量限定、奥美濃古地鶏メニューの写真を載せたので参考にして下さい!奥美濃古地鶏チキンカツカレーは、とてもおいしかったので、皆さんも食べてみてください!
みかんラーメン良かった。家でインスタントラーメンにみかん入れてみようかな。唐揚げはパリパリで旨い。でも店内が暑い。
月見茶屋の客寄せパンダ的なラーメンを頂く。なんとラーメンの具材にみかんをトッピングその名も南濃みかんラーメンだそうです。麺に南濃みかん果汁を混ぜ込んだ中細縮れ麺鼻を近づけると微かに柑橘系の香りがする。ダメ押しで厚さ1㎝にスライスした南濃みかん完全な無農薬栽培なので安心して皮まで食べられるそうなのだが、果たしてその味や如何に••先ずスープを啜るが鶏ガラ系塩に、微かなみかんの酸味を感じる事ができる。 麺はボソボソま〜正直言うと、決して旨いモノではない (笑)何にでもチャレンジする事はイイことだ (^-^)
道の駅内のレストラン。ここがメインの食事場所でしょうか。中はテーブル席で、道の駅らしくいろいろなメニューがあります。奥美濃の地鶏が一番押しでしょうか。このあたりの名物なんでしょうか?みかんラーメンを食べてみました。ほのかなみかんの香りがとのことでしたが、私には感じられなかったです。ただ、スープは優しい味で美味しかったです。
平日のお昼に利用。店内に入るとすぐに案内して頂き席に座る事が出来ました。月見ランチ(この日はヒレカツ丼)ご飯大盛りで頂きました。道の駅の食堂でしたが、美味しく頂きました。
道の駅月見の里南濃の敷地内にあり。ということで駐車(無料)スペースは充分あります。モーニングあり。
「南濃みかんラーメン」が意外とうまかった。鶏出汁がしっかりした味で、麺はミカンが練りこんである。メニューを見たときはどうかと思ったが、この出汁とみかんがケンカせず調和がとれている。
噂のミカンラーメンを頂きました。塩ベースでほんのりミカン風味となっておりサッパリとしたお味で美味しく頂けました。お値打ちなモーニングもやっており9時前でもお客さん入ってました。
| 名前 |
月見茶屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0584-55-2488 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
月見茶屋おみやげ店は、手作り品や、民芸品が数多く、見ていてわくわくしました。