日向市で楽しむ、綺麗な砂浜の海。
伊勢ヶ浜海水浴場の特徴
宮崎県日向市日知屋城跡の隣接海水浴場、綺麗な砂浜が魅力です。
波が高く、サーフィンを楽しむ賑わいのあるスポットとなっています。
トイレが綺麗でファミリー向け、のどかな環境が人気です。
ビギナーサーファーの練習場としてはいいのではないかな。小倉が浜は週末は混むし、程よい大きさの波で、立って波待ちして飛び乗る、テイクオフの練習としてはしやすかったです。左右の離岸流だけ怖いけど、隣の森から鳥のさえずりが聞こえる中、波に乗る体験は自分は好きでした。
いつもサーファーさんで賑わうスポット。ここは昔、離岸流による水難事故があってますので、特に小さなお子さん連れは気をつけて利用されると良いでしょう。
台風シーズンに行ったので人も居なくてゴミが沢山でした。多分、行った時が悪かったのだと思います……穴場な良い景色の場所だと感じました。
波が穏やかで綺麗で砂も細かくて水が柔らかい。遠くても毎年この海水浴場に来たいと思わされる素敵な場所です。
海水浴場砂浜では、家族連れの子供達が砂遊びしてました。サーフィンを楽しむ方が9月下旬の日は、20名くらいいました。台風の後の流木が沢山ありましたが波打ち際付近は流木は無く、今は、砂遊びは十分に出来そうです。
凄く綺麗です😄癒されます。ここのソフトクリーム🍦種類がいっぱいあって迷ってしまいます😃美味しいよ~😋
R.5.元旦。初日の出綺麗でした。初日の出を見たあとに殆どの方が大御神社に行くので込み合います。なので参拝するなら初日の出を見る前の方があまり並ばす参拝できます。出店もありましたが、海にゴミをそのままにする方もいました。食べたらちゃんと持ち帰りましょう。
宮崎の海岸線は広義的にフィリピン海に面し、狭義的には日向灘に面している。細島の袂に有り、遠浅で固いしっかりした砂浜が特徴の海水浴場だ!砂浜エリアも広くオフシーズン散歩にも丁度いい!
海水浴場ですが波がけっこう高いです。又両端の方は沖に流される可能性大です。子供の砂遊びにはもってこいです。夏場は無料でシャワーも使えます。又トイレも綺麗です。駐車場もって勿論無料です!!
名前 |
伊勢ヶ浜海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

宮崎県日向市日知屋城跡に隣接する海水浴場。昔は「脇の浜」と呼ばれ(日知屋城の脇にある浜の意味)で伊能忠敬の測量日誌にも出てくる。海水浴場としては小振りで、見通すことができるくらいだが一通りのものは揃っている。トイレ、更衣室、コインロッカー、シャワー(水)があり、後者二つは有料。結構景観もよく、日知屋城跡と併せて散歩している人もよく見かける。立地が良く日向イオンからも車で10分程度。トイレ、駐車場は大御神社側を活用することもできる。