能見橋の街路樹、オブジェのような美しさ。
今日はわが家から徒歩1分にある横横高速道路に掛かる能見橋です今は昭和58年に出来てからもう直ぐ40年を経過する現在は路面が鋪装されていまい、以前のようなトンボが消えてしまった訳ですが、以前はトンボ橋と言う名称だったかは忘れてしまいました4丁目側の正面にある街路樹に注目した大きく育ってしまい、レンガ造りの花壇を壊したままの状態で、まるでオブジェのように、街路樹が花壇から開放されて延び延びとしているのが、何処となく好きだ。
| 名前 |
能見橋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒236-0057 神奈川県横浜市金沢区能見台4丁目4−29 |
周辺のオススメ
橋の幅が広いので歩きやすい。橋の上から眺める夕焼けや高速道路上を流れるヘッドライトが美しい。