一目千本桜へ、駅前すぐ!
ホテル原田inさくらの特徴
船岡駅から徒歩1分と、アクセスが抜群なホテルです。
駅前の結婚式場併設で、特別な時間を過ごせます。
お花見シーズンに最適な宿泊先で、料理も工夫されています。
素泊まりで利用。部屋の窓からは、船岡の昔からの街並みが一望できます。駅の真ん前なので、電車利用の方には便利。部屋や湯船は広めです。空調は温度設定など無く、LMHの強さのみ。洗面所にコンセントがないので、使いにくかったです。延長コードを持って行って使いました。設備やアメニティは昔ながらのビジネスホテルです。Wi-Fiは快適でした。近くにファミマがあるので便利。また、近くの「桂」という焼肉屋が美味しくてリーズナブル。毎回利用しています。駐車場も無料で、出し入れ自由。電気自動車用のEV設備もあります。船岡でホテルを利用したい時は、おすすめです。
新しくはありませんが室内清掃は行き届いています。大浴場が無いのがマイナスポイントです。
駅前で結婚式場が併設されたホテルグッド👍️
宴会で使わせていただきました。見た目は良かったのですが味が…。いろんなところに行きましたが、今のところワーストレベルです。
古い施設ですがお部屋は清潔で好印象お値段はリーズナブル夜景は笑えました。
桜の時期、ツインのお部屋に連泊しました。感想は下記の通りです。◎良いところ・駅チカ。船岡駅の真ん前なので、電車移動にはとても便利です。・近代的なホテル古さはともかくとして、ちゃんとした近代的なホテルですフロントエリアも綺麗ですし、1Fにはレストランもあります。ただし、レストランの夕食利用は、事前予約が必要でした。(2023年4月宿泊当時)・スタッフが親切フロントの方も、お掃除などを担当されている方も皆さんとっても親切です。・電子レンジ、コインランドリーありなので、長期滞在にも便利です。ただしコインランドリーは1台しかないのでタイミングによっては、ホテルから徒歩3分くらいのところにあるコインランドリーを利用するほうが良い場合もあるかもです。・観光に便利なロケーション一目千本の桜並木まで、歩いて5分もかからないロケーション。船岡城址公園までも徒歩圏内です。▼気になったところ・建物の年季のせいだと思いますが、古さは否めません・アメニティーが限定的です。お茶は粉のものが1泊につき1人1袋。お湯沸かしは古いIHタイプのもの。化粧品系アメニティーは無し・室内設備が限定的です空気清浄機無し固形石鹸無し(壁備え付けのリキッドタイプのもの)ドライヤーが壁備え付けタイプのものでパワーが弱く、かつ、途中で冷風になってしまったりしました長髪、多毛の方(自分もそうです)には厳しいです。
チェックインが遅かったので内容が良く分からないです。
駅前にあるホテル。仙台大学までは歩いて、10分かからないくらい。住宅街ですが、コンビニとGSくらいしかないですね😆
駅からむちゃくちゃ近!菅生サーキットでレースがある時はレーシングチームスタッフが宿泊しているっぽい。それらしき人を見かけた。館内自動販売機はソフトドリンクで20円ほど高い。夜、外で食事をしようとしてもお店がほとんど無い。スーパーへ行くには少し歩く。スナックが何軒か集まっているところがあった。朝食バイキングは一番乗り?で一人。スタッフさんは2人いらっしゃった。気配りをしてもらっているのか、視線が注がれていたような気がする。2022.8
名前 |
ホテル原田inさくら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0224-58-2525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

義理の母の法事の会食でお世話になりました。16名〜の人数ではきつきつでしたが、スタッフさんの対応は流石,素晴らしかったしお料理も美味しかったので、また利用させていただこうかと思っています。