美しい川とトトロのバス停。
中岳キャンプ場の特徴
無料で利用できるキャンプ場は、管理が行き届いたトイレと炊事場が完備されています。
北川の上流に位置する、美しい水と自然に囲まれたキャンプ場です。
近くには【トトロのバス停】やホタルも見られ、自然散策が楽しめます。
2022年6月24日に利用しました☆買い物は道の駅 宇目や 大分方面に車で走ればスーパーがあります☆お風呂も近くにあったらしいのですがわたしは利用しませんでした携帯電話の電波も良好で僅かではありましたが ホタルも飛んでいましたょ☆(カメさんも遊びに来ましたが 笑)あと近くには【トトロのバス停】もあります☆利用料金は勿論 無料でお手洗いも管理が行き届き綺麗です☆
2022年1月に訪問。2021年12月に再開されたばかりですのでゴミも無く大変にキレイな状態でした。この美しさを維持したいですね。あとここは直火禁止です。いちめんが枯れ草のクッションでしたのでそんなことをしたら一発で山火事になりかねません!焚き火台使用でもスパッタシート等保護が無いと怖いかも。なお夜間は-5℃くらいに冷え込みました。冬期のキャンプは充分な装備が必要です。
北川の上流に位置する水が綺麗な場所です。30年程前から利用しており、子ども達を何度も連れて行った思い出の場所です。昔と違い今はキャンプ場として駐車場、トイレ、炊事棟や河原への階段等が綺麗に整備されています。今回は子どもと孫と一緒に行きましたが、生憎キャンプ場はコロナの為当面の間使用禁止となっていました。(2021/8/6)ここでは毎年の大雨で河原の表情が大きく変わって来るので、毎回遊び場所と遊び方も少しずつ変わってきました。
コロナの影響で閉鎖されていました。
コロナの為使用停止中(2021.3.11現在)だけど、なかなか良いキャンプ場。民家の近くで結構日常感あふれるけれど、川は綺麗だし、使いやすそう。無料だし。さくらも植えてあるし。コロナ開けたら行きたいな。
山に囲まれ沈み橋有り渓谷で素敵な所です。
2020年9月19日現在新型コロナウイルス感染防止のため閉鎖されています。
こんにちは!Nao kunです!2月の九州一周ツーリングの際お世話になりました!!予約不要の無料キャンプ場ですお手洗いも綺麗で、掃除して下さる地元の方に感謝です乗り入れと直火NGです炊事場は水道と釜戸がありましたゴミは持ち帰りましょう!川沿いのとても静かなキャンプ場です上に上がると民家があるので、静かにキャンプして欲しいですね2月の真冬の平日だったので、ほかに人がおらず1人でゆーっくりできました!また行きたいとてもいいキャンプ場でした。
2月23日ソロ利用。予約不要、水道、洋式水洗トイレ利用可。しかも無料。焚き火台使えば焚き火もOK!ここならファミキャンも十分楽しめる。
名前 |
中岳キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0972-52-1111 |
住所 |
|
HP |
https://www.visit-saiki.jp/spots/detail/f2f7b963-2be5-4f07-b159-5f8c218a1b4e |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

無料でこれだけの環境はすばらしいです。お風呂も近くに「唄げんかの湯」があります。利用者が他に居るようでしたら荷降ろし後バイクは駐車場に移動したほうがよさそうでした。