チャーシューとニラが絶品!
天天,有の特徴
京都・一乗寺の姉妹店で、昭和の雰囲気漂うラーメン屋です。
レトロな店内で、チャーシューとニラ薬味が絶品のラーメンを提供します。
鶏白湯スープはあっさりとしながらも、深い旨味を感じる味わいが魅力です。
📍【天天,有(大阪府大阪市住之江区)】📖 京都・一乗寺にある【天天有 本店】さんの創業者の息子の弟が1982年に住之江でオープンしたお店Date. '24.7.5🍜チャーシューメン ¥850🍥スープ淡☆☆☆★☆濃🍥麺細☆★★☆☆太🍖トッピング・チャーシュータレを程良く効かせて肉の旨味と重ねている・メンマ柔らかくシャキッとした食感から適度な味付けによる味わいが風味と共に広がる・ネギ ・もやし ・ニラキムチ 🐯寅レポ鶏ガラのふくよかな旨味に程良くカドを立たせたかえしを合わせた甘味も乗るミルキーなスープに、スルリと入る啜り心地の麺が適度にスープを纏って旨味を取り込む麺が徐々に馴染んでいき、ニラキムチでパンチの効いた病み付きになる味わいへと変化するラーメンを頂きましたっ!
ちょっと小振りなドンブリで到着したラーメン。以前は卓上に置かれたニラキムチが取り放題でしたが現在は小皿で少量付いてきます。トッピングで追加も出来ますね。カエシ強すぎず塩梅の良い鶏ガラ豚骨旨味のトロサラスープは甘い口当たり。プツパツしたストレートな中細麺にチャーシューは噛み応えのある薄切りモモ肉。小ぶりでモッチリとニンニクが効いた美味い餃子がこれで200円!以前にもかいてましたがこれは注文必須ですね。チャーシュー丼は刻んたチャーシューに甘辛なタレ。可もなく不可もなく。餃子ライスを楽しみたい方はむしろ不要か?まぁお好みですね。
お昼12:30頃、男性客で満席!外で10分程待ち店内に女性客は私のみでした。お店の方はYシャツ姿で汗ダクになりながらラーメンを作っている姿にビックリ。待っている間に注文を聞かれてたので、席に着いた瞬間にラーメンと餃子が出てきました。スープは見た目よりアッサリ系。 そして事前に注文を聞かれていたから?少しぬるい、、、餃子は皮がとろとろしたタイプでパリッと感が好きな人には物足りないかも。駐車場が無いので近くのスーパーに止めて歩きました。 ¥500以上の買い物で駐車場代は無料ってことで無駄なもの買っちゃったw
昭和レトロの味のある店内です。京都一乗寺店はよく通いましたが、こちらは初めてです。よく流行ってます。鶏ガラスープにニラがよく合います。餃子も最後まで熱々。チャーシュー大と餃子で1000円のコスパは充分満足です。美味しくいただきました。
阪神高速住之江、鉄砲出口から車で約5分地下鉄住之江駅から徒歩約10分の所にあるラーメン一筋🍜天天.有さん😊開店PM18時から次々とお客さんあっと言う間に満員御礼状態なのだ㊗️昔ながら昭和感満載の店内、カウンターのみで壁には年季入ったメニュースープは鳥ダシとあとなんだろ〜🤔とにかく見た目はこってりだか味はあっさりでうまっ!😋麺はほんのり柔めでスープにあう!チャーシューは臭みなくあっさり系でうまっ!なんかとても懐かしい味╰(*´︶`*)╯♡餃子🥟がこれまためちゃうまっ!たまらん😋また来たくなる天天.有さんでした〜☺️笑。
11時45分訪問、待たずに入れる、昭和の店構えで風情あり。着座する前に「何しましょう?」って、メニュー見てないんですけど、少し焦りながら反射的に「ラーメンとライス小」注文。座ってから壁に貼られたメニューをゆっくり見る。直ぐにライス到着、テーブルに置かれてるニラニンニクキムチ?を載せて食べると止まらない、ラーメン来る前にほとんど完食、ニラヤバいですわ。ラーメンは鶏ガラスープ醤油味であっさりねっとり、何だか懐かしい味。テーブルの薬味で味変しながらマイルドからの激辛まで楽しめました。安くてうまいラーメンありがとう。
ラーメン並600円にしました。スープは鶏ガラダシをパイタンと醤油ダレかえし併用で調整し、麺はほぼストレートの正角麺、具はバラチャーシュー・メンマ・もやし・きざみ青ネギです。スープは濃く見えますが、あっさりめで塩みは適度・臭みもなくバランスがよいです。麺は薄味、具も既製品の組み合わせで化学調味料風味もかなり感じますが、バランス的にはやはり悪くないですね。店内衛生とコロナ対策は全く✖️で、接遇は普通、値段は安いです。卓上のニラニンニクが抜群に美味しかったので、トータル評価は星3つにします。
チャーシュー麺に卓上にあるニラを巻いて食べつつ、ご飯をかき込むと天国が見える。スープはシンプル。ご飯は小でも結構大盛り。たくあんがつく。チャーシュー麺、ライス小、餃子で1,000円少し。とても満足。
とても美味しいです。ただ店が古いのと密で狭い事がなければ良いかとおもいます。ラーメン大、ライス小、餃子で1000円でかなり満足です。ラーメンはチャーシューをひっくるめて混ぜてから食して下さい。ニラはライス小に乗せて食べてもよし、ラーメンの味変に入れてもよし。
| 名前 |
天天,有 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6682-0327 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~13:30,18:00~20:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒559-0015 大阪府大阪市住之江区南加賀屋4丁目4−22 |
周辺のオススメ
ずっと気になっていたラーメン屋。車で通ると営業していてたり、してなかったり。でも営業しているときは、いつも何人かが並んでいる。ようやく行けました。駐車場はなく、近くのコインパーキングに車をとめました。コインパーキングは周辺にいくらでもありました。この日は13:00ごろにお店に着きましたがすでに店内に何組か、店外に一組が並んでいました。私の後ろにも2人の方が更に並んでいました。さてラーメンの方ですが、美味いぃ…好きやぁ…。個人的に好みのタイプ。軽くとろみのある感じの鶏白湯に少し柔めのストレート麺。そりゃ美味いよ😋チャーシューメンを頼みましたが、チャーシューは鉢一杯に入っています。途中薬味ニラや辛味噌?などでさらに旨みが増します。餃子は一人前200円で少し小さめのものが5個です。これまたカリッと焼き上げられてますが、皮はモチモチしていてニンニクがよく効いていて美味しいです!いやぁ、ここはまた行くこと確定のお店です。ちなみに常連さんっぽい方々は、ラーメン・餃子・半ライスを注文している方が多かったです。お店はお世辞にもきれいとは言えませんが、私はこういう雰囲気のお店が大好きですねー。こういう雰囲気のあるお店で美味しいものを食べるのって最高ですね!