川口駅直結!
海産物居酒屋 さくら水産 川口東口店の特徴
川口駅直結でアクセス抜群、ランチはお得感があります。
お刺身定食が人気で、その新鮮さが評判です。
平日500円ランチはおかわり自由で大満足のボリュームです。
さくら水産も今ではランチで1000円近く払うお店になり、物価高を実感します。しかし、値上げに対してクオリティも上がっている感じを受けたのが当店舗でした。お米が美味しく無料のおかわりを多くの人が利用。そして味噌汁が絶品、お魚のアラを出汁に引いてるので味が深い。こちらもおかわりをしている人が多かったです。スタッフも気持ちの良い接客で美味しく頂けました。
自分は大食いなので、値段のわりに量が足りなかったが、満足する人もいるだろう。あくまでも主観だが、刺身小鉢を追加しても腹の足しにならない。焼魚定食880円、刺身小鉢390円。
2023/06/2510年ぶりぐらいにさくら水産にきました。以前よりメニューが少なくなっている様に感じました。タブレット端末での注文に苦闘していると、店員さんが親切に教えてくれて無事注文できました。お通しの竜田揚げとノンアルビールで乾杯。この後、お刺し身ともう一品、ビールおかわりで〆。久しぶりに楽しく居酒屋料理を楽しめました。
開店当初からきてるが値段を上げメニュー一新して落ち着いた雰囲気にしたのは良いですね客層もガラリと変わり料理も水産とつくだけの魚介が美味しいです中国籍?の女の子が何聞いてもわからないのがたまの傷。
久々のさくら水産。ランチで利用しました。以前は、日替わりランチで、ご飯や生卵、海苔など食べ放題でしたが、無くなってました。ランチメニュー?の定食は、全て1000円以上になってました。今回は、「お刺身と鶏のから揚げ定食」を注文。味は、変わらず美味しいのですが、以前に比べて割高感が半端ないです。昼時でも、客は少なかったです。今後は、夜に利用したいと思います。
どの料理も旨かった。注文がタブレットで行うのはいいのだが、メニューの画像がないので、料理が事前にイメージがしずらい。試しに注文したものも、来たのがイメージと違うと、困ることもある。とくに、アレルギーのある人もいるのだから、何が入っているかわかるようにすべきではないか。あと、入口がわかりずらい。上からは階段をおりて、下からは階段を上るという中二階にあるので注意。
久しぶりにランチを食べたが、相変わらずコスパが良い。おかわりあり、生玉子付きでごはんが進む。
【復活おめでとう!】通りがかり、コロナ休業から復活している事に気付いたのでそのまま入店。地元店含め行ってた店が全て閉業してしまったのでさくら水産自体かなり久しぶり!【注文品】日替りランチ「サバの塩焼き定食」¥550(込)を注文。待つ事1分ほど、爆速で到着wランチだし安いし焼き置きなのはOK!ただ流石にスーパーのお惣菜コーナーではなく「焼き魚定食」としてな以上せめて提供直前に仕上げ火入れ、レンジアップ位はして欲しいな〜折角のメインのサバが冷めて脂もなくキメが崩れ乾燥肌になってましたw【ボリューム】米、玉子、味噌汁、漬物がお替り自由。お替りで卵かけご飯にしてひたすらかき込みたい若い方や腹ペコさんにはコスパ抜群!そうじゃない人にとっての質とボリュームとしてはちょっと寂しいかも?夜も営業してるようなのでまた日を変えて行ってみたいです!ご馳走様でした!
さくら水産はのランチはお得。ワインコインでしっかりした定食がいただけるのはうれしい。こちらは自分でご飯よそい、味噌汁も機械から入れ、おかずを受け取るというセルフサービスになっています。また卵とのりは食べ放題というのも魅力的。平日のランチタイムはサラリーマンが多く、相席は当たり前でみなさん「失礼します」程度の挨拶で相席をして食事をしています。このように簡易的なシステムなので、お店に入ってから食事が終わるまで10分くらいですんでしまいます。
| 名前 |
海産物居酒屋 さくら水産 川口東口店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-227-0260 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 16:00~0:00 [土日] 12:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駅直結でこのクオリティ!すごいです。特に海鮮サラダはお得です。