平日のお得なUFOキャッチャー。
フェスタ コスモタウン佐伯店の特徴
UFOキャッチャーとメダルゲームが豊富に揃い、楽しめます。
子供向けの室内遊園地があり、雨の日も遊べる環境です。
ふわふわ遊具で遊ぶ子供たちが、広々と楽しめるスペースがあります。
クレーンゲームはどちらかと言うと土日よりも平日の方が取れやすいと思う。メダルゲームはその反対に土日のほうがメダル排出されやすい気もする。
UFOキャッチーのサービスを全くしない。初期位置に戻すだけならしますとのこと。30クレやろうともハウスルールということで何もしてくれないようです。店員によるかもですが、ただのボッタクリ店です。
未成年がメダルゲームをやってはいけない理由がわかりません。これは風営法には引っかかってないためこの店舗のローカルルールという事はわかるんですが…。
子供が広々と遊べて大人も安心感がある。
子供を遊ばせるスペースがあって、ゆっくり出来ます❗入場料が大人200円かかるのが…
コインゲーム面白いのがないです。
ガキ使のマスクを取るのが難しすぎる。
子供用の室内遊園地もあり雨の日でも遊べます。
定員の対応が悪い。掴んでも揺れで落ちてなかなか取れないから、コツを聞いたら、小柄な男の人に「中心を狙った方がいい」と言われやったけど無理だった。だから、ほかの人にも聞いてみると男の人とは違って「端を狙った方がいい」と真逆のことを言われた。無駄にお金を使った。振動で掴んでも落ちるのでどうにかならないかと聞いたら、「もうこれはやり方なので、、」と誤魔化されたから、「なら、そのやり方は、どうすればいいんですか?」と聞いたら、「いやですのでやり方なので」と具体的なことは何も言わず適当なアドバイスをした。老朽化で揺れるなら変えた方が良いし揺れで取れないなら、それなりのことはして欲しい。また、周りでみていた定員も見て見ぬふりをし聞こうと近づくと逃げるように行った。私は、対応が笑顔で言えば何とかなるというような笑顔で私が中学生でまるでなめられた気分だった。不快になった。もし、大人の人だったらどんな対応になるのか見てみたい。私は、二千円分以上出してもダメだったけどそのぬいぐるみがお店では何円で買えるのか知りたい。一万円使えばそこの店員は取ってくれるのか。この店には多分、そういうサービスはないと思うから2度と行きたくない。
名前 |
フェスタ コスモタウン佐伯店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0972-22-3660 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

UFOキャッチャーとメダルゲームが店の三分の二を占めている店舗です。プリクラは古い機種が3台、ゲームの筐体の数はそれなりにあるものの、マリオカートや湾岸ミッドナイトは2台しかなく複数人で遊ぶには困るので4台置いてほしいです。なぜイニシャルDだけ4台なのでしょうか、、。UFOキャッチャーの件ですが、自分の連れが遊んでいる際には親切に取りやすい位置においてくれました。数年通っていますが昔と今とで印象は違いますね。長くなりそうなので箇条書きでまとめると・アーケードゲームの筐体の数が少ない・店員さんが親切・メダルゲーム、UFOキャッチャー豊富・トイレが綺麗、こまめに掃除されている・プリクラが古い・ガチャポンの種類が豊富・店内は明るく清潔・子供を遊ばせる施設あり。楽しそう。・駐車場がかなり広い・ゲームの筐体が古いためか操作が利かない事が多い。メンテナンスはそこそこ良いと思われるが、、。・UFOキャッチャーの難易度は高いものが多い。だがモノによって変動するので一概には言えない。・トイレに行くための通路がかなり狭い。パチスロ台によって圧迫されている、人が座っていると通れないため遠回り。佐伯周辺で数少ないゲームセンターですが、県内でもかなり良い方のゲームセンターだと思います。