佐伯市で味わう、本格担々麺!
環翠楼の特徴
佐伯市で本格的な担々麺が味わえる名店です。
こじんまりした店内で、清潔感があり居心地いいです。
量が多く、焼き飯も満腹感が得られると好評です。
佐伯市で本格的な担々麺を食べるならここ[環翠楼]です。麺は少し太めのモチモチちぢれ麺。大盛りはプラス170円ですが、ボリュームは結構あるので納得です笑スープは濃厚ながらも酸味があり、後味がすっきりしています。辛さはちょうど良く食べやすいです。挽肉は少し甘めでスープとのバランスがちょうどいい感じ。店内は清潔で席は少ないですが女性でも入りやすいお店だと思います。不定休で営業しているので、行く前に確認するか休みだった場合の為に次候補のお店を決めてから行くのがおすすめです。写真は大盛り担々麺。
久々に来店しました!以前は担々麺か海老チリ定食ばかり食べていましたが、今日は天津飯の大盛を食べました!美味かったですね!!担々麺もサイコーです。
11時開店になってるが、大体11時30分に行けば開いてる。なので11時過ぎに行って支度中の看板が出ててもカーテンが空いてればそのうち開くが、カーテンが閉まってればその日は休み…だと思う。美味いので星5付けたいが、時間通りにオープンしないのと、スープは美味いが麺が平打ち麺?っぽいのは個人的には減点で星4。
市街地よりちょっと離れた、カウンター5席、テーブル1のこじんまりした中華料理店でメニューも少ないですが料理は美味しいです。
お値段良心的で味はコクがあって、「THE担々麺」といえるものであった。店内がやや狭く、カウンター席メインなためやや窮屈な感じにはなる。あと、手洗い場がないのでそこは不便に感じた。おそらくトイレの上から出てくる水で手を洗うシステムなのだと思う。麻婆豆腐なども美味しそうなのでまた食べに来たいと思う。
坦々麺、とても美味しかったです😊接客も優しく、お店の雰囲気も清潔感があり👌(*ó▿ò*)
焼き飯を今回は頼みました~量があるので満腹度ありありですーただ今回星3は営業してるかわかりにくいからです。
肉まんを持ち帰りで買って帰りました。こぶりですがとても美味しかった。わざわざ遠くから寄った甲斐がありましたよ。
2020.3.15 11時に到着しましたが、お休みだったようで入れませんでした。後で調べたら不定休のようです。次回リベンジでレビューしたいと思います。2020.3.29 リベンジで訪問。今度はちゃんと開いてました。担々麺(¥690)とライス(¥110)をいただきました。麺は中太。普通に美味しかったです。店内はカウンターのみでしょうか。トイレの奥にまだ部屋があるようで、ご家族連れが利用しているようでした。あとご主人お一人で調理しているようで、頼んでから結構時間がかかります。PayPayも使えて5%還元もございました。
| 名前 |
環翠楼 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0972-24-0600 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~14:30 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
担々麺と豚まんをいただきました!!担々麺も豚まんもすっごく美味しかったです!!お店の方の対応もすごく親切で気持ちが良かったです!!豚まんはお店でもう一個追加でいただいて、四つ冷凍をテイクアウトしました!!