松島で味わう牡蠣食べ放題。
レストラン 四季亭の特徴
昔のレストランを感じる、松島の国道45号線傍に立地しています。
大きな牡蠣がたっぷり入った、美味しい牡蠣焼きカレーが人気です。
海鮮、洋食、和食を楽しめる、メニューが豊富なレストランです。
昔のレストランって感じ。ホタテが厚くてとても美味しかったけど、お値段もそれなりなので、お得感はなし。美味しいモノを食べたい人はオススメ。お気軽に食べたい人にはオススメ出来ません。
初めての訪問でした。ミニ麺セットを頼みました。そばは普通でしたけどミニちらしはそれなりに美味しかったです。CPは悪くないかなーってカンジです。
海鮮 ステーキ フライ お蕎麦 カレー ピザ お寿司 石焼ビビンバなど、メニューは豊富で美味しかったです。お値段も高くはないし、家族連れでもいいと思います。ただ床が歩くとペタペタ鳴るのが気になりました。焼肉屋さんでもないのに(笑)
トイレが外にあります。昼に行きましたが、大変混んでいました。
系列温泉宿の夕食処になってる為利用。宿からは車での送迎が有ったので不便は感じませんでした。献立は温泉宿♨️の夕食らしい内容で、前菜・お造り・陶板焼・天婦羅等々、品数・味ともに大満足😋🍴💕大変美味しく頂きました。ごちそうさまでした🍴🙏
花ごころの湯新富亭の宿泊プランでブランチをいただきました。海鮮丼コースです。店内からは時間帯によって、貨物列車を間近に見ることができます。鉄道好きの方におすすめです。
松島ぜいたく丼と単品で牡蠣フライを注文しました。牡蠣フライは美味しかったです。ぜいたく丼は、松島グルメマップの写真を見てこのお店に決めました。
和風の定食から、洋食までいろんなメニューがありとてもおいしく、よく利用しています。ただ、昼時や夕食の混雑時は提供までに時間がかかり、実際1時間弱かかったこともありますので、時間を前後させて行くことをおすすめします(;A´▽`A
本気で牡蠣を食べたい方には物足りないかもしれませんこちらの牡蠣食べ放題は50分ですが、焼く時間も含まれます1回目の焼き終わりから時間はスタートしますが、2回目以降も焼く時間10分がきっちり必要となるため、4回くらいが限度ですご飯、みそ汁付きで2255円(消費税込)なので、リーズナブルですが、お腹いっぱいにはなりませんでした美味しかったですが(((^_^;)
名前 |
レストラン 四季亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-353-3101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

夕方5時以降に営業しているレストランを検索し、夕飯のため訪れました。海鮮、天ぷら、蕎麦うどんだけでなく、ステーキなど幅広いメニューがありました。お子様セットもあり、可愛いプレートに子どもは大喜び。料理は注文を受けてからしっかり作っているようで、提供まではやや時間がかかりましたが、出来たての美味しいお料理をいただけました。