佐伯の絶品海鮮寿司、食べてみて!
さいき 海の市場〇 (まる)の特徴
佐伯寿司はネタの大きさと新鮮さが際立つ美味しさです。
食べ放題の寿司バイキングは見た目も楽しめる贅沢さです。
佐伯市の海の幸と山の幸が揃う、自慢の市場です。
大分旅行の際は、すごーくおすすめの場所です。海産物やお土産が帰る市場の横には、大きなお魚のネタが乗ったお寿司がズラリと並んでいて、食べたいお寿司をバイキングみたいにお皿に取って、会計後、2階のイートインコーナーで食べる事ができます。そこには、貝汁や蟹汁などもあり、2階のレジで購入できました。新鮮で大きなネタのお寿司が目移りするほどですが、その他にも、レタス巻き弁当やあら煮、お総菜も充実しています。11時頃に行ったのですが、2階席は満席ですごーく賑わっていました。次回は朝食の時間に行ってみようと思います。朝9時からオープンだったかな?出来立てのお寿司が食べてみたいです。
初入店!朝ゴハンを食べらず、昼前に入店(昼間になると混雑してます)とにかくネタが最高すぎです!個人的にはなりますが、コスパは全然良いです🍚大阪(地元)東京(仕事)に住んでいた時期がありましたが、都会では食べれい程、安くて身がプリプリでネタがデカくて本当に美味しいです!美味しい寿司と美味しい蟹の味噌汁は絶品でした!ただ、早く入店しないとネタ切れしてしまうので、お越しになる際は早めに来店された方がオススメ。
今日はさいき海の市場◯まるにランチしようと旦那さんと行って来たよ〜🚗💨💨天気☀️も良かったから佐伯までドライブ口笛思わずでるわ〜♪~(´ε` )到着してお寿司をビニール手袋つけて好きなネタ🍣入れていく〜マグロは絶対外せないし、海老🦐大好きな私は絶対入れる🥰イカもウニも〜旦那さんも好きなネタ🍣いれて海鮮寿司ハーフを会計すませて二階で食べます🤤🤤 クロメ汁二階で入れて〜♪~(´ε` )もうやっぱりここのお寿司🍣は最高美味しい🤤🤤 お腹が喜んでます🤤🤤
佐伯寿司はネタが大きい寿司で有名です。ここで食べる値段は寿司処より少し安いです。一階で食材を購入、二階で味噌汁と食べるのがお勧めです。わたしは、寿司五貫とかに汁をいただきました。五貫ですが、大きさや厚さで、他所で普段食べる寿司の1.5倍は食べごたえを感じると思います。ちょうどいい満足感です。
あさりの味噌汁はそれほどでもなかったです。胡麻だしうどんはめっちゃ美味しかったです。週代わりで胡麻だしの作ってる人が変わって色んな味が楽しめるみたいです。大分産の鯵の開きと鯖の開きを買いました。ソフトクリームも美味しかったです。
此の度は、一泊(佐伯市内のビジネスホテル清風荘素泊り)して海産物のお買物。ホテルでの夕食として、ホテルから車で5分程に位置する「さいき海の市場○」で、夫婦で寿司🍣10ネタを一貫ずつをチョイス🎉それはそれは…唐戸市場で頂いたお寿司に勝るとも劣らない新鮮で美味でした✨翌朝は、9時30分のオープンに合わせて再来し海老🍤天丼弁当を2個購入。目的であった海産物の🐟の干物、味醂干しや丸干し、開き等をチョイ爆買いし🤩クーラーボックスを満杯にして佐伯を後にし帰路へ。毎月行きたいなぁ〜夫婦とワンコとの美味しい買い物旅💃
佐伯市に来ると、かなりの確率でお世話になっております。とても美味しいお寿司や惣菜がいただけます。高橋のコロッケもあります。買ったお寿司や惣菜は、二階で食べる事ができます。二階ではお味噌を注文出来ます。種類も具(アサリやカニ、クロメ等)や味噌(赤味噌、白味噌、合わせ)が選べます。アサリで白味噌でお願いしましたが、美味しかったです。お値段は180円でした。今回は海鮮丼にしましたが、お寿司も好きなものを選んで、パック詰めする方式で楽しいです。お昼をここで食べた後、いつも錦幸園さんの鮎の甘露煮(子持ち入り)をお土産に買って帰り、夜は日本酒を飲みながらこれをチビチビ食べるのが、楽しみです(笑)。
美味しい海鮮が食べれる市場です。1Fで寿司や刺し身を購入し2Fで食べれます。どれもとても新鮮で美味しかったです。
寿司が旨い佐伯市にある市場兼食堂。市内の寿司屋は朝11時から開店のためこちらへ。取り皿に1貫ごと握られた寿司をとっていくシステムで会計しテイクアウトもしくは飲食で。食べる場合は味噌汁(カニやあおさなど)も別料金である。ネタはマグロやタコや玉子などはもちろんあるが。鯛400円、平目200円、ノドグロやフグなどもある。その日によりおすすめかわり値段もおそらく変わるがかなり安いです。穴子はでかく塩かタレを選べる。ネタはかなり肉厚で食べ応えありかなり美味でした。質量とも大満足でお薦めのお店です。
名前 |
さいき 海の市場〇 (まる) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-167-077 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

近くで、船の進水式があり、それを見たついでに寄ってみました。下関の唐戸市場みたいに寿司をセルフで選んで食べれる(もちろんパック詰めもあります。)お店で、唐戸市場と比べると規模は小さく、値段が若干高め?と感じましたが、質は遜色なかったです。