初日の出と女夫岩、幸せの鐘。
マリノポリス記念公園の特徴
ソーラーパワーで作られたモニュメントが公園にあり、訪れる価値ありです。
初日の出を美しく眺められるスポットで、心を癒す場所として人気です。
釣り場やテトラポットがあり、釣り好きにとって楽しい体験ができますよ。
此処からも豊後二見ヶ浦の夫婦岩が見えます。綺麗なトイレを完備した素敵な公園です!
海が間近に見えてよい。豊後二見が浦もみえますよ。
近くに有る銭湯(塩湯u003d食事も出来る)帰り通る場所。豊後二見ヶ浦と呼ばれる雄雌2島間にしめ縄が張られて、初日の出のスポットでも有名です。
駐車場やトイレが完備されている公園です。豊後水道が綺麗です。豊後二見ヶ浦の大きなしめ縄を正面から見ることができます。ドライブの途中に休憩で立ち寄るにはぴったりのところですね。
釣り場に最高、トイレ有る。
来られ方の中には公園の使い方を知らん方がいるようです ヂモト人。
ここは初日の出を見に行ったときに動物をとった写真です。
初日の出が綺麗。
裏のテトラでイカ釣りができる。
名前 |
マリノポリス記念公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0972-32-3111 |
住所 |
〒879-2601 大分県佐伯市上浦大字浅海井浦489−10 |
HP |
http://www.yappa-saiki.sakura.ne.jp/saiki-kankou/miru/cat52/post_26.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昔、ソーラーパワーで餌やりをして魚のコロニーを作っていた装置を移設してモニュメントにした公園向かいに女夫岩を望み、実態はグラウンドがメインの公園幸せの鐘があり、鳴らすと幸せになれると言われている一服するのにちょうどいいのでよく立ち寄っては海を眺めます。