驚きのひゅうが丼、津久見の誇り!
浜茶屋の特徴
ひゅうが丼キャンペーンで満喫したマグロの美味しさが印象的です。
人気のマグロステーキが名物で、外で待つこともある活気に満ちています。
津久見まぐろ研究会が推奨する、まぐろの新鮮さを実感できるお店です。
数年前に1度訪問。その時のまぐろステーキが美味しくて、大分に再来したので足を伸ばして行ってみた。平日の昼過ぎなのでお客さん少な目。注文がタッチパネルになってた。しばらくするとまぐろステーキ登場。ノーマルとゆずのハーフにしたけど、私はノーマルが好みでした。カリカリのニンニクチップとレアに火が通ったまぐろとあっさりしたモヤシがもう最高👍またいつか行きたいな☺️
ランチ利用。丁度正午に着きましたが駐車場満杯の店の入り口にある名前書きボードは40人待ちでした。前回も多くて諦めたので、今回は待つことにしました。1時間待ちぐらいで中に入れました。何組か出たら何組かを入れるというシステムみたいで、私たちのゾーンは提供待ちの人が複数人。 スタッフさんはとても親切です。美味しかったです。一つ気になったのは、待っている人の中には、出入り口付近におらず、名前を呼ばれても来ない人はキャンセルとみなされること。それ自体は良い(むしろ正しい)のですが、名前書きボードにでも、それを書いているといいと思いました。お年寄りの方が、「この場にいなかったですよね」と言われ素直に「はい」と答えて諦めて帰っていく姿はお気の毒でした。
ひゅうが丼キャンペーンをやってたので初訪問しました。値段もリーズナブルで美味しかった。お茶漬けに出来るよう出汁もセットで出てきましたが、あまり好みでは無かった。好き嫌いが分かれるかと思います。後、マグロステーキが有名とのことでしたので、これも注文。熱い鉄板の上に二種類の味のステーキもまあまあ美味しかった。付け合わせのモヤシがシャキシャキしてて最高でしたwwwついでにマグロカツ(チーズ入り)も美味しかったけど、ほぼチーズの味しかしなかったです。
人気店で数時間待ちもザラなんて話も聞いてましたが、近くのホテルに宿泊した時にGWの最終日の夜でしたが、わりと空いていて並ぶこともなくすんなりと(笑)マグロステーキの単品とマグロリューキュウをいただきました。
ここのマグロステーキを目的に来ました。対応してくれた店員さん、冷たい印象だったのですが油跳ねますから注意してください(紙ナプキンくれる)とか、いけすを見てたら魚の話してくれるなど、実はいい人でした。ステーキは中がレアでgood。カボスがさっぱりしていてどんどん進みます。付け合わせのもやしの量が多いのでご飯をつけなくても満足できました。
初訪問です。津久見はマグロが有名なのでマグロ料理を食べたいと思ってました。こちらにマグロのステーキがあるみたいなので是非食べてみたいと思い伺いました。アツアツの鉄板に乗って出てきます。ソースも好みで選べれるみたいで今回は醤油とチーズにしました。肉とは違いあっさりしてるので箸が進みます。ステーキと一緒に大量のもやしが乗ってこれも美味しくご飯が足りないくらいです。マグロステーキ初めて頂きましたがとても美味しくあっという間に完食してしまいました。また次回、津久見に来たら絶対食べに行きます!ご馳走様でした。
にんにく醤油マグロ丼のリュウキュウ丼を頂いたが驚くほどうまかった。味付けが完璧。マグロ自体は実は津久見産ではなく輸入マグロ(笑)でも味がうまかったから良し。
日曜日のお昼過ぎに着いたのですが、店の外までお客さんが居ました。約40分位して店内に案内をされました。私は、『まぐろステーキ トマトu0026チーズ』を注文し、じゅうじゅうと音を立てて溶岩プレートで運ばれてきました。まぐろは、最初、レアの状態ですが、溶岩プレートで熱せられ、段々とまぐろに熱が加わり、その度に味の変化も感じられます。プレートのおかげで、最後まで熱々の状態で食べることができました。他にも色々なメニューがあります❗️
9月までのキャンペーンに乗っかり、「ひゅうが丼+マグロから揚げ¥1
名前 |
浜茶屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0972-82-8302 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

こちらの鮪ステーキが大好きです。週末のランチタイムは多くの客で待ち時間が発生、時間に余裕が有る時だけ名前を書いて待ちます。