鉄観音茶で楽しむ、お茶の秘密。
伍福寿新店の特徴
専門的なアドバイスでお茶の楽しみ方を教えてくれるお店です。
中国茶や調味料など、幅広い品揃えが魅力の teas shopです。
物腰柔らかな店主から直接学べる、貴重な体験ができます。
中国茶の専門店。気さくな店主が豊富な知識でおすすめの茶葉や飲み方を教えてくれます。中華街のお土産にも◎
たまたま通りかかり、店頭の鉄観音茶に惹かれてお店に入りました。魅力的なお茶が並んでいます。お店の方はとても感じが良くお茶の淹れ方などを丁寧に教えてくれました。とてもいいお店を見つけました。
クチコミを見て評判が良かったので伺いました!中国茶に対する愛情とそれに伴った博識を持ち合わせた物腰柔らかなご主人が、全く知識のない私たちに煎れ方や温度等まで丁寧に教えてくれました。味の好みも細かく聞いてくれ会話だけでもとても癒されます🌠中華街に来て茶葉や茶器を買うならここを強くお勧めします(^ ^)また、伺いますね!
以前偶然入り茶葉を購入した際店員さんの説明が丁寧で淹れ方飲み方を教えて下さいました。その際の私の飲む用途というか飲み方を説明すると同じ種類の茶葉でも値段の高い物を進めるのではなく私にあうであろう茶葉をお勧めしてくださいました。購入したものを使い切ってしまいまた来店させていただきました。
メインの通りから少し入った路地を狙って「いかにもお土産」を置いてなさそうな店を探して偶然入りました。店先に置かれたジャスミン茶の値段の違いが気になって質問すると高い物を勧めるでもなく親切に違いや淹れ方を教えてくださいました。買って帰って早速飲んでいますが淹れ方の違いでこんなに変わるのかと思っているところです。お茶を買うために中華街へ行きたいと思える優しいお店でした。
前回、何気ななく入ってお茶、調味料を購入しました。その時のご夫婦の接客が素晴らしく、今回も伺いました!
横浜中華街にあるお茶屋。店主の接客が親切すぎる。お茶の特徴から、淹れ方、保存方法まで丁寧に教えてもらえる。またお茶以外にも乾物や調味料、香辛料なども揃っている。いけば良いものが間違いなく見つかる。
店頭のザーサイが安かったので、つまみに買おうと思い、なんの気無しに他にも幾つか手に取り支払いに向かったところ、しょっぱいザーサイなのでスライスしてからの塩抜きした方が良いとか、ピータンや火鍋のもと、も同様に色々説明してくださり有難かったです。他の方お茶の言及されてるのを見て、今度はお茶も買ってみようと思いました。全体的に安い気がする。
イギリスからのゲストを連れて台湾高山茶を買いに行きました。親切な店主さんが4つの異なる産地の違いを丁寧に説明していただき、本当に助かりました。また行きます!
名前 |
伍福寿新店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-681-9925 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

専門的にお茶の選び方、普段の楽しみ方、茶葉を最後まで楽しむ秘訣等をアドバイスして下さいます。気さくで話好きな店主です!