稲荷社の前で癒されるひととき。
稲荷社の特徴
KSビルディングのすぐ前に位置する、アクセス便利な神社です。
目の前の風景と調和した、落ち着いた雰囲気を楽しめます。
子安通にある稲荷社で、心を癒すひとときを過ごせます。
名前 |
稲荷社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒221-0021 神奈川県横浜市神奈川区子安通2丁目271−203 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

KSビルディングのすぐ前に鎮座するのが稲荷社です。鳥居に狛狐と社殿は一般的に見られる形状ですが、石燈籠は宝珠、笠の蕨手、火袋の彫刻、中台の蓮弁や基礎の反花などかなり立派な造りです。社殿はシンプルで貫(ぬき)の木鼻や蟇股(かえるまた)も龍や獅子はなく、明治期の神仏分離後の祭祀形態に合わせた造りになっています。お稲荷さんは倉稲魂命(うかのみたまのみこと)が御祭神であり、産業神として商売繁盛や産業興隆(さんぎょう_こうりゅう)、交通安全の守護神として祀られています。