落ち着いた雰囲気の諏訪内山神社。
諏訪内山神社の特徴
静かできれいに掃除された神社で、落ち着いた雰囲気が感じられます。
諏訪内山神社は富士講との関わりがあり、歴史を体感できる場所です。
北口本宮冨士浅間神社の近くにあり、小さな神社ならではの親しみがあります。
側の北口本宮冨士浅間神社を拝観した後だとこぢんまりとした印象を受けますが、落ち着いた雰囲気のいい神社です。産業繁栄のご利益があるそうです。
ありがたいです。
諏訪内山神社(すわうちやまかみしゃ)由緒を読むと富士講との関わりがあるという。境内を探してみると賽銭箱と狛犬の台座に富士講を発見できる。
小さな神社です。
駐車場はありません。車だと行きにくいです。
名前 |
諏訪内山神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-22-1111 |
住所 |
|
HP |
http://www.yamanashi-jinjacho.or.jp/intro/search/detail/7003 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

静かできれいに掃除された神社です。ここで登山前日に神様へあいさつしたからか、次の日は台風迫る中の晴れに恵まれ、無事富士山登頂できました。個人的にありがたい神社です。