長谷川塊記の記念碑、心に刻む。
創立百年記念碑(醇風小学校)の特徴
鳥取市の西門付近に位置する、長谷川塊記の記念碑があります。
偉大な彫刻家による醇風の子よという作品が見どころです。
卒業生が手掛けた歴史ある記念碑は必見です。
スポンサードリンク
名前 |
創立百年記念碑(醇風小学校) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
卒業生で郷土を代表する偉大な彫刻家長谷川塊記の製作した記念碑(醇風の子よ)が西門付近に建っています。台座を含めた高さは2メートル、幅80センチの作品で七羽のハトが寄り集い飛び立つ前後の瞬時の動きを表現しています。台座の正面には「醇風の子よ じぶんのつばさで いっしょうけんめい とんでいこう 太陽が よんでいるから」と印字の銅板がはめ込まれてエールを贈ります。醇風小学校は創立百年記念式典を昭和47年12月7日にそして記念碑の除幕もこの時に合わせて行いました。偉大な卒業生の記念碑が相応しい位置で児童の毎日の学校生活を暖かく見守っています。学校創立は明治5年の学制の施行ですから今年で創立から148年を迎えます。これからも多くの卒業生がこの記念碑に見送られて学舎から巣立ちます。