九州最東端のプライベートビーチ。
下梶寄海水浴場の特徴
九州最東端のキャンプ場として、海水浴や釣りが楽しめる場所です。
プライベートビーチとして貸し切りキャンプができ、静かな時間を過ごせます。
夏でも海水温が低く、ウツボやカワハギも見ることができる魅力があります。
風が強い日に向かいましたがテントは破壊されるか吹き飛ぶか位でした。野営地がしっかり準備されているキャンプ場ではなく、比較的狭い砂利の海岸のみでペグは刺さらないので風が強い日は設営は不可能でした。近隣住民の方は殆ど不便さから引っ越されているとの事。駐車場に設営するのかな?とにかく遮蔽物も樹木もないので風が吹くと危険です。
海、山、キレイです。無料のトイレ、水道あるからキャンプツーリングに最適、
九州最東端のキャンプ場🏕海しかないよぉなところですが最近はキャンパー増えてますあと、釣り人が結構居ますもちろん海水浴も出来ます。
満潮時はテトラの先まで行けないのだ。
プライベートビーチ❤️
ゴールデンウィーク初日に貸し切りでキャンプができのんびりできました。
黒がチョロチョロしてます〰️ウツボもカワハギ🎵
海はそこそこキレイです。テン場は固い地面で小石が多いです。厚手のマット必須。友人のdocomoは大丈夫でしたが、私のソフトバンクは使い物になりませんでした。
ここは夏でも海水温が低い。透明度は高い。テトラの中に大きなクロ(メジナ)が多い。
名前 |
下梶寄海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0972-33-1111 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

クリアウォーターで5メートルくらい見通せました。魚やサンゴはなくゴロゴロした岩がいい感じに透き通った水の向こうに光ってます。石は丸いですが素足では痛く熱さを感じるのでマリンシューズか運動靴必須。8月後半の平日は貸切のプライベートビーチ状態でしたよ。