河津桜とひじき飯の絶品コラボ。
豊後水道河津桜まつり会場(蔵谷)の特徴
河津桜を愛でるウォーキングコースがあって楽しいです。
人気のひじき飯は、他所では味わえない絶品です。
海と桜のコントラストが美しい場所で春を満喫できます。
今年の河津桜まつりは、3月3日迄ですが、例年より、開花が早く、2月25日は、葉桜になってました。
令和6年・2月24日散りはじめの頃でした。1週間前がちょうど満開だったそうです。それでも道中、まだまだ咲いてるのがありましてゆっくり見ることができました。祝日だったのもあり、キッチンカーが何台も来てましたよ!一足早い春を満喫してきました!ちなみに、ところどころでみかんが沢山売られてました。(令和6年・2月訪問)
津久見市河津桜🌸10日今日行って来ましたあ〜🚗💨💨💨 旦那さんが高浜に先にひじき飯食べに行こうって🤤🤤ここのひじき飯めちゃくちゃ美味しいんです、ここの食べたら他所の食べられないんです、是非是非食べに行ってください🥰💖着いてひじき飯2パック買って区長会長のはからいで中に入って食べさせてくれました、ひじき飯やっぱりチョ〜〜〜美味しい🤤🤤クロメ汁も出してくれて、あったまる〜めちゃくちゃ美味しい🤤🤤〇〇〇も出してくれて身がおっきくてめちゃくちゃ美味しかったです🤤🤤お土産にひじき飯2パックと漬物とキャベツ、大根買って隣りにシフォンケーキ大分から出店で出てたからシフォンケーキも三つ買って帰って食べたらフワっフワっでめちゃくちゃ美味しかった🤤🤤 落智小に車🚗走らせてサザエ飯2パック買って、帰って食べたらめちゃくちゃ美味しかったです🤤🤤 河津桜🌸🌸行く途中もめちゃくちゃ綺麗😍😍で目の保養幸せ満喫で写メ沢山撮って青とピンクのコントラスト最高に綺麗でしたあ😍😍
2024年2月10日の14時頃に訪問。桜はとても綺麗です。案内もしっかりしてました。駐車場は満車に近かったです。トイレは仮設。車椅子利用は難しい。
天気🌞最高に良かった。🌸桜の花もほぼ満開でした。とても綺麗でした。ホルモン串、鶏軟骨とても美味しゅうございました。次の場所では、サザエと牡蠣食べた。とても美味しゅうございました🙇
車で行かないと行けませんが、河津桜が点在しているので色々な光景で桜を楽しめます。メジロに会えたらさらに良いですね。
思っていたより桜の本数が少なかった 場所が広域に渡ってあるし山道が上り下りが多い。
一足早い春を体いっぱいに浴びることができました!!満開…はちょっと過ぎてましたが、それでもとってもキレイ!津久見の色々なところに河津桜が咲いていたので、車で走るだけでも楽しかったです!
祭りをしてない平日は仮設トイレがあるだけののだだっ広い広場です。車も30~40台くらいしか停められそうにないので、祝祭日にわざわざきても大変な思いをするだけかもしれません。
名前 |
豊後水道河津桜まつり会場(蔵谷) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0972-82-9542 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

河津桜を愛でながら一周6km程のウォーキングコースを楽しみました。所々に地域の方がお茶や甘酒などのもてなしをしてくださって楽しい時間を過ごしました。